新着・更新状況と連絡事項

新着・更新状況と連絡事項

日誌

甲子園応援について

2016年8月9日 12時26分

【直前の応援練習について】
 8月12日(金)午前9時30分から行います。甲子園球場に応援に行く生徒は参加してください。

【8月12日(夜)に出発する甲子園応援バスについて】
 誰がどのバスに乗るかを明記した生徒の乗車一覧表は
  教務室前の廊下(掲示板)
 に掲示してありますので、各自で確認しておいてください。
  ※安全のため、勝手に乗車バスを変更してはいけません。
 ※バスには先生方も乗車します。乗車後、体調が悪くなった場合は、担当の先生に相談してください。

【甲子園応援バスについて】

参加生徒は8月12日(金)午後10時30分に本校第2体育館に集合してください。
 諸注意の後、バスに乗り甲子園に向けて出発します。 
・夜の遅い時間ですので、学校までの移動には十分注意してください。また、近隣の方の迷惑にならないように2体を出たら、静かに移動してください。
・欠席等については学校に電話をしてください。

【甲子園応援に参加する生徒へ注意点】
①甲子園では学校の応援に節度が求められます。
 応援バスに乗車する生徒は、必ず、制服(夏服)で参加してください。 
  ※ただし、午前9時30分からの応援練習は制服でなくてもよいです。
②甲子園球場では猛暑のため、体調維持管理が難しいということです。普段よりも多めの水分補給ができるよう準備しておいてください。
③氷等についても各自でペットボトル2~3本を凍らせてくるなど、多めに準備しておいてください。先日の県大会決勝戦でも数名の生徒が体調不良を訴えましたので、自分は大丈夫だろうと決して過信しないでください。
8月13日(土)の朝食は各自で準備してください。昼食は学校が準備し、帰りのバスに乗車後、配布します。
甲子園応援参加要項(生徒用)(←クリックで開けます)を確認し、事前の準備を徹底してください。

硬式野球部 第98回全国高校野球選手権大会の壮行会・応援について

2016年7月29日 16時40分

壮行会について
 8月2日(火)午後1時30分頃 境高の職員玄関付近で開催します。
 生徒の皆さんで壮行会に参加することができる人は集まってください。(硬式野球部は壮行会終了後、そのまま甲子園球場に向かいます。)

○甲子園球場での応援について
 7月29日(金)に甲子園球場での応援に関する文書を各家庭に郵送しました。郵送文書の内容を確認し、甲子園球場での応援に参加できる生徒は、8月5日(金)午前9時~午後5時に学校職員玄関付近に受付場所を設置しますので、申し込みをしてください。
  8月5日の申し込みの際は、郵送した参加申込書と参加費を受付に持ってきてください。

硬式野球 甲子園出場 おめでとう!

2016年7月28日 07時55分

境高硬式野球部が高校野球選手権鳥取県大会で9年ぶり8回目の優勝
境高硬式野球部は8月7日からの第98回全国高校野球選手権大会に出場決定!

硬式野球部 決勝戦 応援態勢について

2016年7月26日 15時36分

 硬式野球部が全国高校野球選手権大会鳥取県大会決勝戦に進出しましたので、明日の夏季講習は(明日だけ)ありません。
 野球応援に参加できる生徒のみなさんは正午までに米子市民球場ライト側入口に集合してください。試合開始は午後1時です。(なお、用事等があって応援に行けない生徒は無理をしないでください。)
 なお、熱中症対策(タオル、帽子、飲料等)は各自で行うようにお願いします。

7月20日は職員研修日

2016年7月21日 14時06分

 夏休み初日の7月20日午後1時30分から、先生方を対象とした2つの研修会が開催されました。
 はじめは「学校カイゼン研修」、引き続き、午後3時から「特別支援教育研修」が開催され、先生方にとっては、有意義な「研修DAY」となりました。