中1土曜日学習会がいよいよ始まりました
2016年6月20日 07時33分平成28年度第1回の中1土曜日学習会が6月18日(土)から始まりました。
今年度は中学1年生59名の参加です。島根大学からは2名の大学生がアシスタントとして参加してくれました。今年は校内見学もあり、中学1年生の皆さんは楽しそうでした。
(次回は7月30日(土)です。)
【連絡】**** 荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】第65回中国高等学校テニス選手権大会 女子団体 出場
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】令和7年度鳥取県高等学校総合体育大会テニス競技 出場
【新規】 6/23 【ヨット部】ヨット中国大会男女優勝
【新規】 6/3 令和7年度鳥取県高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)について
【新規】 6/3 【吹奏楽部】鳥取県高等学校総合音楽会に出演しました♪
【新規】 5/23 いざ県総体へ!全校でエールを送る壮行会
【新規】 5/21 韓国遠徳高校との交流
【新規】 5/16 授業料・学校徴収金のお知らせ
平成28年度第1回の中1土曜日学習会が6月18日(土)から始まりました。
今年度は中学1年生59名の参加です。島根大学からは2名の大学生がアシスタントとして参加してくれました。今年は校内見学もあり、中学1年生の皆さんは楽しそうでした。
(次回は7月30日(土)です。)
中間考査終了後、約50名の生徒たちが、恒例の学校周辺清掃に取り組んでくれました。
蒸し暑く、雨も落ち始める中での作業でした。たいへんご苦労様でした。
中1土曜日学習会の要項です。ご確認ください。
中1土曜日学習会実施要項
『中1土曜日学習会』に参加される中学生の皆さん(学習補助の大学生みなさん)へ
28年度の中学1年生土曜日学習会は第1回が6月18日(土)に始まります。受付は午前8時45分から、境高の校舎入口で行います。次の「時間割」と「参加者の心得」を確認して、おいでください。
中1土曜日学習会時間割
参加者の心得(中1土曜日学習会)
平成28年6月6日(月)全教職員を対象に、授業改革に向けたアクティブラーニングについての研修会が開催されました。講師は岩美中学校から岩崎有朋先生をお招きし、具体的でわかりやすいお話をしていただきました。質問も多く出され、活発な研修会となりました。