新着・更新状況と連絡事項

【連絡】****  荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて

【新規】 04/24 奨学金案内(日本学生支援機構(大学等進学後奨学金))

【新規】 04/24 バス遠足

【新規】 04/23 避難訓練

【新規】 04/23 前期生徒会長・副会長選挙

【新規】 04/17 吹奏楽部の練習風景

【新規】 04/17 スマホ安全使用・薬物乱用防止教室

【新規】 04/12 2年次生境考学スタート!

【新規】 04/11 校歌・応援歌練習

【新規】 04/11 部活動紹介

【新規】 04/10 対面式

【新規】 04/09 入学式

【新規】 04/09 着任式・始業式

【新規】 04/08 吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

【新規】 03/22 終業式が執り行われました

日誌

平成26年度小学生との交流事業(スクールプロジェクト)

2014年9月17日 17時08分
スクールプロジェクト

 今年度の「小学生との交流事業(スクールプロジェクト)」が始まりました。

 今年度は、上道小学校4・5・6年生22名、境小学校5・6年生10名、合計32名の小学生を迎え、9月6日(土)から12月13日(土)までの間に計9回、学習活動やスポーツなどの体験活動を大学生の指導を受けながら、高校生と一緒に交流を行います。

 

 9月6日(土)に今年度第1回の小学生との交流事業(スクールプロジェクト)を開催しました。都合により2名の欠席がありましたが、30名の小学生が参加しました。

 この日は、今年度のスタートということもあり、最初に本校池田校長の歓迎のあいさつと今年度お世話になる4名の島根大学の学生(このうち3名は境高校の卒業生!)の自己紹介などの開講行事を行いました。

 その後、学年ごとに教室に分かれ、各自が持参した宿題等の学習活動に取り組みました。次に、場所を芝生の広場に移し、体験活動を行いました。体験活動では、1週間後に小学校の運動会を控えているということで、『運動会でヒーローになろう!』を合言葉に、速く走るコツを学びました。高校生のスピードに驚きながら、高校生の体や手足の動かし方をまねて、足を上げたり体をひねったりの準備運動を行った後、約30mの距離を走りタイムを計測しました。その後、走り方のコツやスタートのコツを教わり、何度かの練習を行ってから、1回目と同じ距離を再度走りタイムを計測しました。ほとんどの子どもがタイムを縮め、広場には笑顔が溢れていました。縮まった時間がどれくらいの距離に相当するかを人の感覚で示すことで、各自がどれくらい速くなったかを実感しました。きっと運動会では、本日参加した皆がヒーローになれると感じました。

 

 次回は、9月27日(土)。本校バドミントン部の顧問・生徒の指導を受けながら、バドミントンに挑戦する予定にしています。

   
   
   

保育実習

2014年7月31日 16時55分
 7月14日(月)に3年生「発達と保育」の授業で美哉幼稚園に保育実習に行きました。
 生徒はお弁当を持って行き、子どもたちと一緒にお昼ごはんを食べ、その後子どもたちと自由活動で一緒に遊びました。また、生徒が準備した手遊び歌を一緒にして楽しみました。少しの時間でしたが、素直な子どもたちに触れ合い、元気をもらうと同時に、幼い子どもたちとのコミュニケーションのとり方を考えることができました。

 (生徒の感想より)

 ・年少さんは言葉遣いがまだまだですが、一生懸命伝えようとしてきてくれて嬉しかった。

 ・子どもそれぞれがみんな違っているが、みんな笑顔で楽しそうだった。

 ・年長さんは、きちんと自分で着替えや食事の準備ができていた。

  ・みんなが一度に話しかけてきて戸惑ったけど、一人ひとりの目をみて話を聞くことができた。

  ・保育士さんは、子ども一人ひとりをよく観察されており、一人ひとりにきちんと向き合っていた。

  ・だめなことはきちんと注意し、メリハリのある先生を目指したい。

   
   

壮行会

2014年7月10日 13時44分
学校行事

平成26年7月9日(水)、インターハイ・全国高総文祭や今後開催される県内大会・中国大会等に出場する部を
激励するため、壮行会を行いました。

   
   

学校祭(体育の部)

2014年7月8日 08時30分
学校行事

平成26年7月4日(金)、体育祭を開催しました。
時折、小雨が降りましたが、全種目を実施することができました。

   
   
   

学校祭(文化の部)

2014年7月4日 16時15分
学校行事

平成26年7月2日(水)・3日(木)、学校祭(文化の部)開催しました。

   
   
   
   

学校周辺清掃

2014年6月25日 13時35分
環境教育

6月17日(火) 学校周辺清掃を行いました。

 生徒会執行部、2年生環境委員、部活動、有志の生徒が参加し、1時間ほど学校の周辺および学校敷地内のゴミを拾ったり、掃除道具を直したりしました。
 可燃ごみ、不燃ごみとも拾ったごみの量は少なく感じました。これからも生徒同士でゴミの持ち帰りやゴミ減量の取り組みを呼びかけ、協力していきたいと思います。

   
   

進路ガイダンス

2014年6月6日 09時07分
学校行事

6月5日(木)、大学・短期大学・専門学校より多くの先生方を講師として招き、
3年生を対象に進路ガイダンスを開催しました。

   
   

壮行会

2014年5月30日 10時45分
学校行事

5月28日(水)、壮行会を行いました。

   
 選手入場 校歌斉唱 各部 部旗
   
   
 学校長より激励の言葉 生徒会長より応援のメッセージ 各部代表より決意・目標を表明

学校周辺清掃活動・部室移動

2014年2月28日 09時00分
環境教育
 2月25日(火) 生徒会執行部、1年生校風美化委員を中心に学校周辺清掃活動を実施しました。

生徒は草の間も掻き分けてゴミを見つけたりと、一生懸命取り組んでいました。以前よりゴミの量は少なかったように感じます。可燃ごみ 9.2kg、不燃ごみ 2.8kgでした。これからも生徒が主体的に環境にかかわる活動を行っていきます。

 また、この日は部室移動がありました。部室の物を全て出し、整理整頓をして次に使う部に気持ちよく使ってもらうために大掃除をしました。出たゴミは全て分別し、何kgあるか計ってから捨てます。多くの生徒がほこりまみれになりながら一生懸命掃除をしていました。

   
 生徒会長のあいさつ
 
 枝の中にもごみがあります
 
 頑張って拾いました
 
   
  部室の物を全部出します
 
 分別して重さを計ります
 
   
 廊下もきれいに 次に使う部の為にきれいにします