【境高】中学生の体験入学について
2018年5月29日 16時43分標記の件について別紙をご確認ください。
なお、各中学校には案内文・実施要項・申込書等を送付済みです。
H30中学生学校参観
【連絡】**** 荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて
【新規】 7/24 体操服登校が可能になりました
【新規】 7/24 1学期終業式
【新規】 7/23 韓国チアク高校との手紙交流
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】第65回中国高等学校テニス選手権大会 女子団体 出場
【新規】 6/25 【テニス部(女子)】令和7年度鳥取県高等学校総合体育大会テニス競技 出場
【新規】 6/23 【ヨット部】ヨット中国大会男女優勝
【新規】 6/3 令和7年度鳥取県高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)について
【新規】 6/3 【吹奏楽部】鳥取県高等学校総合音楽会に出演しました♪
標記の件について別紙をご確認ください。
なお、各中学校には案内文・実施要項・申込書等を送付済みです。
H30中学生学校参観
3月20日に本校で講演いただいた中谷加代子さんのドキュメンタリーが放送されます。
5月27日(日)NHK総合テレビ午前6時15分~6時50分「目撃!にっぽん」(中谷さんのドキュメンタリー)です。
本校での講演会の様子はこちら↓
3月20日(火)7、8限、1、2年次生を対象に「命の大切さを学ぶ教室」(鳥取県警察本部・とっとり犯罪者支援センター主催)
を開催しました。講師の中谷加代子様から「命のこと」「生きるということ」「生きる意味」について伝えていただきました。
生徒が真剣に生きる意味を考えるとても貴重な時間となりました。自分にとって本当に大切なものは何なのか。生徒は問い続けてくれると思います。講演いただいた中谷様をはじめ本講演会の開催ご尽力いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。
別添のとおり学習会を企画しました。
参加を希望される方は6月29日までに申込書を学校あてに提出ください。
申込書の提出方法は、次のとおりお願いします。
・お子様を通じて担任に渡す。
・学校(事務室)まで持参する。
・ファクシミリ(番号0859-44-0443)で申し込む。
グレードアップ学習会
5月2日(水)に平成30年度生徒大会が開催されました。新しい生徒会長・新しい生徒会執行部のもと、平成29年度決算、平成30年度予算案が可決・承認され、新しいスタートを切りました!頑張れ!新・生徒会長!頑張れ!新・生徒会執行部の皆さん!
平成30年4月24日(火)境高は地震を想定した避難訓練を実施しました。激しい雨だったので、今年度も避難訓練の集合場所は、グランドではなく、第2体育館になりました。教室からの退避行動も整然とできていたという講評を境港消防署からもいただきました。