智頭小ニュース

学習発表会 第1部

2020年12月1日 17時11分

 11月28日(土)、学習発表会を行いました。今年度のスローガン「気持ちをこめて 最高の舞台を つくり上げよう」のもと、みんなで力を合わせて取り組みました。
 今年度は2学年ずつに分けて3部構成で開催されました。最初に第1部、3年生と5年生の様子をご紹介します。
 3年生は「智頭町の『じまん』をつたえよう~すきです、ふるさと智頭町~」という題で智頭町の名所の数々をインタビューのように紹介していきました。「きくらげハウス」や「人形浄瑠璃の館」など、3年生が校外学習で訪れた場所が次々登場し、その魅力を児童がダイナミックに表現していました。最後は総合的な学習で学んだ手話を使って「ふるさと」も披露しました。
  

 続く5年生は「CHIZU 5Gプロジェクト」の発表を行いました。総合的な学習で学んだ智頭の林業を中心に、未来の智頭をもっと盛り上げるための提案を行いました。5年生は智頭の林業についてたくさんの方々にお話を聞いてきました。それらをもとに、5年生はシカ対策と観光事業を合わせた森のレストランづくりや、智頭の杉をもっと知ってもらうための品種改良や新商品を考えました。途中にはクイズも入っており、正解や解説には会場から驚きの声があがり、盛り上がりました。
  

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

智頭町立智頭小学校
〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858-75-1168
 MAIL   tizu-e@g.torikyo.ed.jp

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。