智頭小ニュース

1年そり遠足

2015年2月10日 20時25分

旧土師小学校のスキー場に行ってきました。昔、地域の方々が協力して造成してくださって出来上がった気持ちの良い斜面が広がっています。統合前は、雪が積もるとスキーやそりで賑わっていたゲレンデです。

「延期かも?」と、心配していましたが、1年生のそり遠足を盛り上げるために、待望の雪が前日に降り積もりました。
待ちに待った恵の雪です!! \(^_^)/

当日も晴天で気温が低かったため、サラサラ雪で雪質もばっちり!積雪量は多くなかったので、楽しんでいるうちに少し土が顔を出してきましたが、支援員さんに周りの雪を集めてもらって元通り。
一人乗りを楽しんだ後は二人乗り、さらには三人、四人と…。体の小さな1年生だからこその楽しみ方です。サラサラの気持ちのよい雪で、子ども達も大満足のそり遠足となりました。

みんな並んできまりよく順番を待ちました。
スピードを出して気持ちよさそうです。
そり

ジャンプを楽しむ子どもたち 「きゃー。」とさけんでまた次も!
ジャンプ!

楽しかった思い出がいっぱい。感想を言いたい手がたくさん挙がります。
楽しい思い出いっぱい

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

智頭町立智頭小学校
〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858-75-1168
 MAIL   tizu-e@g.torikyo.ed.jp

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。