異文化理解体験学習(6年生)
2021年11月25日 14時11分 11月19日(金)の5校時、6年生が異文化理解体験学習を行いました。これは、国際理解教育の一環として、自分たちの国とは違う国の人から話を聞き、文化や生活の違いに気付き、自国の理解や他国の文化の尊重をねらった学習です。今回は、鳥取県国際交流財団にお世話になり、モンゴルの方に来ていただきました。クイズを交えながら話を聞いたり、モンゴルの民族衣装や楽器「馬頭琴」、遊び道具などを実際に触らせてもらったりしました。
子どもたちは、自分たちの国にはない文化に驚いたり、文字のちがいに戸惑ったりして、自分たちの国とは違う暮らしの人達がいることを学んでいました。