智頭小ニュース

毎朝響く元気な声! 児童会あいさつ運動

2025年7月16日 09時00分

智頭小学校では、毎朝、運営委員会の児童が中心となり、元気いっぱいのあいさつ運動を行っています。これは、コミュニティ・スクールの一環として、地域の方々も一緒に取り組んでくださっている活動です。

子供たちの明るいあいさつの声は、登校する児童だけでなく、地域の皆様にとっても、気持ちの良い一日のスタートとなっています。

あいさつ運動には楽しい工夫も!児童はあいさつを10回するごとにシールをもらい、そのシールを台紙に貼って大きな「あいさつ花火」を完成させます。これは、6月の代表委員会で「智頭小のあいさつを、さらにレベルアップさせよう」の議題のもと、どのような取組ができるか話し合い決まったものです。

この美しいあいさつの花火が、終業式までに大きく舞い上がることを楽しみにしています。これからも地域と一体となって、あいさつが飛び交う温かい学校・地域づくりを進めていきたいと思います。

_DSC6119

_DSC6128

_DSC6125