第45回全国高等学校選抜フェンシング大会中国地区予選
2020年11月17日 08時00分第45回全国高等学校選抜フェンシング大会中国地区予選
期日:令和2年11月14日(土)~15日(日)
会場:福山市神辺体育館
第45回全国高等学校選抜フェンシング大会の出場権をかけ戦いました。
※上位2チームが出場権獲得
男子団体フルーレ 4位(入川・小松・田中・藤原・山崎)
男子団体サーブル 3位(藤原・山崎・前川)
男子団体エペ 3位(入川・小松・田中)
フェンシング部の紹介
【活動場所】 鳥工 小体育館
全国入賞を目標に頑張っています。
フェンシングは馴染みの薄い競技ですが、実際やってみると電気審判器の判定は明快で面白く、さらに個人競技ですから選手の個性を伸ばすことができます。高校から始める競技なので、スタートは一緒、がんばり次第で全国での活躍も可能です。
第45回全国高等学校選抜フェンシング大会中国地区予選
期日:令和2年11月14日(土)~15日(日)
会場:福山市神辺体育館
第45回全国高等学校選抜フェンシング大会の出場権をかけ戦いました。
※上位2チームが出場権獲得
男子団体フルーレ 4位(入川・小松・田中・藤原・山崎)
男子団体サーブル 3位(藤原・山崎・前川)
男子団体エペ 3位(入川・小松・田中)
令和2年度鳥取県高校新人戦
兼 第45回全国高等学校選抜フェンシング大会鳥取県予選会
期日:令和2年10月31日(土)
会場:鳥取工業高校 柔剣道場
男子団体(フルーレ・エペ・サーブル)は、令和2年11月14日(土)~15日(日)に福山市神辺体育館で行われる、第45回全国高等学校選抜フェンシング大会中国地区予選会に参加します。
※今年度の個人戦は、コロナの関係で実施されません。
男子個人フルーレ
1 位 入 川 碩
2 位 田 中 悠 太
3 位 小 松 隼 斗
女子個人フルーレ
2 位 坂 田 心 温
3 位 小 川 楓 羽
男子個人エペ
1 位 入 川 碩
2 位 田 中 悠 太
3 位 小 松 隼 斗
女子個人エペ
2 位 小 川 楓 羽
男子個人サーブル
1 位 橋 本 怜 依
2 位 前 川 幸 輝
3 位 藤 原 遼 大
女子個人サーブル
1 位 坂 田 心 温
令和2年度 第55回鳥取県高等学校総合体育大会 フェンシング競技の部
期 日 令和2年6月20日(土)
令和2年6月21日(日)
会 場 県立鳥取工業高等学校体育館
県高校総体の代替試合を、鳥取工業高校体育館で行いました。
今年度はコロナの関係で初の試合となりましたが、3年生にとっては最後の大会となりました。
男子個人フルーレ
1位 井上 新揮
2位 井上 竣太
3位 上田 直明
女子個人フルーレ
2位 坂田 心温
男子個人エペ
1位 入川 碩
2位 井上 新揮
3位 井上 竣太
男子個人サーブル
1位 村尾 直哉
2位 山本 哉斗
3位 藤原 遼大
令和元年度鳥取県高校総合体育大会
(R1.5.25、26鳥取工業高校) ☆印インターハイ出場権獲得
8年ぶりにサーブル種目・個人戦で優勝することができました。
充実した大会となりました。
今度は、インターハイ出場に向けた生徒同士の戦いとなりますが、悔いの残らない戦いになることを期待します。
〇男子サーブル種目
優勝:岡田泰大
3位:松本 空
〇女子フルーレ
7位:米澤 響
〇女子サーブル
4位:米澤 響
〇女子エペ女子
7位:山根 美咲
大会結果
【男子団体サーブル】
メンバー:山本康太、松本 宙、岡田泰大、村尾直哉、井上新揮
1回戦 シード
2回戦 鳥取工高17-45鹿児島南高
(詳細) 鳥工 鹿児南
1岡田0-5古川
2松本0-5野島
3山本2-5樋渡
4岡田3-5吉弘(野島とチェンジ)
5山本0-5古川
6松本5-5樋渡
7村尾4-5野島(吉弘とチェンジ)
8岡田2-5樋渡
9松本1-5古川
総計17 45
結果:ベスト16
平成30年度 中国高等学校フェンシング新人大会
第43回全国高等学校選抜フェンシング大会中国予選会
大会結果
【男子団体サーブル】(3年振り15回目の全国選抜大会出場(同種目初出場))
鳥工メンバー:山本康太、松本 宙、岡田泰大
1.鳥取工高45-41松江工高
2.鳥取工高45-34神辺旭高
3.鳥取工高45-18西大寺高
4.鳥取工高45-39柳井学園高
結果:4勝 優勝 全国高校選抜大会出場権獲得
【男子団体フルーレ】
鳥工メンバー:山本康太、松本 宙、岡田泰大、井上新揮、村尾直哉
1.鳥取工高37-45岡山大安寺中教校
2.鳥取工高14-45岩国工高
3.鳥取工高20-45安来高
4.鳥取工高43-45盈進高
結果:4敗 5位 全国高校選抜大会出場権獲得ならず
【男子団体エペ】
鳥工メンバー:村尾直哉、上田直明、井上竣太、井上新揮
1.鳥取工高28-45安来高
2.鳥取工高22-45安来高
3.鳥取工高29-42岡山大安寺中教校
4.鳥取工高34-40 盈進高
結果:4敗 5位 全国高校選抜大会出場権獲得ならず
【男子個人フルーレ】
1回戦 岡田泰大(鳥工) 2勝2敗 7番上がり
山本康太(鳥工) 2勝2敗 9番上がり
松本 宙(鳥工) 1勝3敗10番上がり
2回戦トーナメント ベスト12
松本⑮-11岡田泰大
山本7-⑮横田(岡山大安寺中教校)
3回戦トーナメント ベスト8
松本7-⑮藤原(安来高)
結果:松本 宙 7位
【女子個人フルーレ】
1回戦 山根美幸(鳥工) 1勝3敗 11番上がり
米澤響稀(鳥工) 3勝1敗 6番上がり
澤 緋里(湖陵) 1勝3敗 落ち
2回戦トーナメント ベスト12
米澤⑮-8山根
3回戦トーナメント ベスト8
米澤⑮-9岩崎(安来高)
準決勝 ベスト4
米澤⑮-⑭石川(玉野光南高)
決勝 米澤2-⑮森多(岩国工高)
結果:米澤響稀 2位