行事予定

お知らせ新着

2014年5月30日 10時43分

鳥取南中学校へ出前授業  中学生に鳥工の学科の特徴を紹介!

絵文字:NEW鳥取南中学校へ出前授業     中学生に鳥工の学科の特徴を紹介!

 5月28日(水)午後、鳥取南中学校で開催された「高等学校出前授業」に参加しました。これは、中学生が高等学校の様々な学科の実際の姿を体験するため、高校6校が中学校に出向き、学校ごとに紹介の講座を開くという行事です。鳥工は、理数工学学科の2教科、工業学科の4教科の計6講座を担当。中学生に研究やものづくりの楽しさを伝えました。
 
                                     出前授業の様子はこちら
                                      鳥取南中学校へ出前授業.pdf

お知らせ

今年も本校生徒が鳥取県高校生英語弁論大会に出場!

2025年9月25日 13時55分
行事

令和7年9月21日(日)北栄町大栄農村環境改善センター 多目的ホールで開催された「令和7年度鳥取県高校生英語弁論大会」に制御情報科2年 松田拓朗さんが出場しました。

この大会は、英語学習の総合的な成果の発表の場を設けることにより、高校生の英語学習への意欲を喚起するとともに、思考力・判断力・表現力を育み、国際的な視野をもつ人材を育成することを目的として、県教育委員会が実施しているもので、県内高等学校14校から24名が参加しました。

松田さんは、ロボットの魅力とその可能性、ロボット開発の意義と将来の展望などについて、客席の聴衆に向けて身振りを交えながらしっかりと英語で表現できました。

本校からの出場は2年連続で、今回専門高校からの参加は松田さんただひとりでした。

大会後は、審査員の先生方からフィードバックもいただき、大きな自信になったようです。

松田さんが工業高校生らしい主題で英語弁論を行ったことは、本県の多様な高校生が各分野で活躍するという点において、大きな意義がありました。

松田さんのこれからの活躍を応援するとともに、本校らしい英語学習をさらに進めていきます。

IMG_0446.JPG small

IMG_0450.JPG small