一年宿泊研修 2日目
4月21日(木)~22日(金)実施の氷ノ山宿泊研修の2日目ですが、起床時には、霧が立ちこめていましたが、雨が降ることなく野外で飯ごう炊飯を行うことができました。
キャンプ場でみんなが協力し、カレーを作りました。
各班のカレーの出来はどうだったでしょう?
4月21日(木)~22日(金)実施の氷ノ山宿泊研修の2日目ですが、起床時には、霧が立ちこめていましたが、雨が降ることなく野外で飯ごう炊飯を行うことができました。
キャンプ場でみんなが協力し、カレーを作りました。
各班のカレーの出来はどうだったでしょう?
入学2日目、LHRの次は、先輩たちのと対面式。
先輩が掲げる校旗と各科の旗に先導されて入場する新入生を、
拍手で迎え入れます。
そして先輩と向かい合い、各科の代表による、科の紹介を聞きます。
そして電気科の科紹介は・・・新入生の緊張を解きほぐすナイスなものでした。
内容は電気科による学科紹介の記事でご覧ください。
「科の伝統を引きついで欲しい」という先輩の思いを、しっかりと受けとめてくれました。
鳥工環境宣言を更新しました!