行事予定

お知らせ新着

2024年9月24日 19時40分

本校生徒が鳥取県高校生英語弁論大会に出場

令和6年9月21日(土)北栄町大栄農村環境改善センター 多目的ホールで開催された「令和6年度鳥取県高校生英語弁論大会」に建設工学科2年 田中福久実さんが出場しました。

この大会は、英語学習の総合的な成果の発表の場を設けることにより、高校生の英語学習への意欲を喚起するとともに、思考力・判断力・表現力を育み、国際的な視野をもつ人材を育成することを目的として、県教育委員会が実施しているもので、県内高等学校14校から24名が参加しました。

田中さんは、フェンシングとの出会いとその魅力、パリオリンピックでの日本人メダリストの技量と練習レベルの高さ、メダリストから受けた刺激、インターハイ出場で味わった喜びや悔しさ、来年安来で開催されるインターハイへ向けての目標や決意などを、しっかりと英語で表現できました。また、休憩時間には、他校の発表者と様々なことを話して交流もできました。

田中さんは、9月16日(月)に第52回大阪フェンシング選手権大会に参加し、ベスト32位に入る活躍をしたのち、さらに本弁論大会の練習、リハーサルに取り組むという多忙なスケジュールをこなしながらの出場でした。

中間考査後は、再びフェンシングの練習が始まります。

田中さんが英語弁論で語った夢が実現するよう、これからも応援していきます。

DSC_1228 DSC_1227

お知らせ

県総体壮行会と生徒総会を開催しました

2025年5月16日 17時51分

本日、鳥取県高等学校総合体育大会に向けての壮行会と令和7年度生徒総会を開催しました。

鳥工からは12競技に出場します。

練習の成果を十二分に発揮し、インターハイへの出場を目指して試合を楽しんできてほしいと思います。

1   2        

3 

生徒総会では昨年度の活動報告や今年度の活動予定等が発表されました。

執行部には例年より多くの1年生が加入してくれました。

生徒会活動のさらなる活性化を期待しています!

5 4

自転車安全教室を行いました!

2025年5月9日 16時00分

本日、6限に日本自動車連盟 鳥取支部より講師の方をお招きし、1,2年生を対象とした自転車安全教室を行いました。

映像や図などを用いて、ドライバーからの見え方を踏まえた自転車・歩行者の交通安全についてお話していただきました。

IMG_9879

IMG_9882

IMG_9884

なお、そのほか行事や部活動の様子は、鳥取工業高校のインスタグラムにも投稿していますのでそちらもご覧ください。

URLはこちらです↓↓

https://www.instagram.com/tottori_technical_hs/