行事予定

お知らせ新着

2024年10月30日 20時58分

進路説明会に各中学校校章入りのコースターを贈りました

10月28日(火)に各中学校・義務教育学校の先生方を対象に進路懇談会を開催しました。

この度は、本校生徒がレーザー加工機を用いて丹精込めて製作したコースターを、ご出席いただいた先生方に贈呈いたしました。

コースターには各校の校章の入ったものをデザインし、さらに、生徒手作りのメッセージカードを添えております。

このメッセージカードは、折るとコースターを立てて飾ることができる仕掛けになっており、生徒たちの創造性と真心が溢れている贈り物です。

生徒たちが学んだ技術で製作したものを使っていただき、喜んでいただければ嬉しい限りです。

当日お越しいただいた中学校・義務教育学校の先生方、お忙しい中のご来校本当にありがとうございました。

DSC_2309 DSC_2336

            コースターのデザインを設計しています       デザインしたものをレーザー加工機で印刷

IMG_9007 IMG_9010

                 完成品(表)                    完成品(裏) 

 加工写真 IMG_8995

           袋から出しコースターを立ててみました            製作した全コースター

お知らせ

第1回学校運営協議会を開催しました

2025年6月17日 17時32分

6月17日(火)、保護者、地域住民、地域の企業の方、地域の学校の方8名の委員をお迎えして、本年度の第1回学校運営協議会を開催しました。

まず、委員の方々に授業をみていただきました。「授業をしっかり受けていましたね。」とのお言葉をいただきました。

会議では、本校の本年度の運営方針について学校側から説明を行い、意見を述べていただきました。

委員の方々からは、「くくり募集」と学科選択に向けての指導について、導入してよかったのではないか、1年生の学科選択の結果が判明後にはその背景を分析し今後の指導に活かすべきである、とのご意見をいただきました。

また、学習指導や生活指導のあり方についても、様々な観点からご意見をいただきました。

最後に、本年度の経営方針を承認していただき、その後来年度使用を予定している教科書の見本をご覧いただき、感想をメモにしてご提出いただきました。

お忙しい中、熱心なご発言、貴重なご意見、ご助言をいただき、本当にありがとうございました。

本校の取り組みが充実するよう、いただいた意見を参考にしながら、改善・発展に努めていきます。

IMG_0983 - down    IMG_0987.brghtJPG

    2年生の実習をみていただきました                   熱心にご発言いただきました。

人権教育LHRで講演会を実施しました

2025年6月16日 10時36分

6月13日(金)に2年生に対して人権教育講演会を実施しました。

「部落問題を考える」というテーマで講演していただきました。

生徒はしっかりと講師さんの話をメモを取りながら聞いていました。

次週の人権教育LHRで、『部落問題を通して現在の自分の在り方や生き方を考える』良いきっかけになりました。

IMG_0969 IMG_0971