行事予定

お知らせ新着

2018年4月13日 17時00分

1年生 作法基礎研修を開催しました

 4月13日(金)、講師として株式会社シー・エム・シーのビジネスマナー講師 田中京子先生においでいただき、新1年生を対象とした作法基礎研修を開催しました。 鳥工では、ものづくり教育を進めるうえで「5S」(整理、整頓、清掃、清潔、躾)、「あさひ」(挨拶、作法、人の話を聞く)の徹底を柱に、日々取組んでいます。田中先生からは5Sの意味やその効果などわかりやすくお話をしていただき、二人一組で表情の作り方やお辞儀の仕方など、より実践的な指導もしていただきました。 この研修で学んだことを実践して、鳥工生としての誇りを持ち、充実した高校生活を過ごしてほしいと思います。

 研修のようす  田中京子先生
   
 ワークシートへ記入  お辞儀の練習


お知らせ

平成26年度鳥工「ものづくり講演会」が開催されました

2014年10月9日 15時20分

「ものづくり」の素晴らしさや誇りを学ぶことを目的として、
「時計技術者の仕事とは?」~正確に時を刻む時計だから、物と思い出が受け継がれる~
をテーマに、世界的な機械式時計メーカーの修理技術トレーナーを務める方による講演会を開催しました。

期日:平成26年10月9日(木)
会場:本校大体育館
 


 
 スタジオ・ブライトリング
  技術トレーナー  林  繁 氏

  株式会社中井脩 本店
  営業部課長  島津治壽 氏







テレビ局等報道関係の取材が数社ありました。

行事予定の更新

2014年10月9日 08時28分

行事予定の更新を行いました!

更新内容:10月・11月・12月