平成31年度 進路講演会・PTA総会・学年別懇談会の開催について
平成31年度 進路講演会・PTA総会・学年別懇談会の開催について
陽春の候 陽春の候 、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、標記の会を下記のとおり開催しますので、お忙しい時期とは思いますが、是非ともご出席いただきますようご案内申し上げます。
なお、当日は休日ですが生徒の出校日とし、5月20日(月)を振替休日としますのでご承知ください。
案内はこちら⇒H31PTA総会案内.pdf 奮ってご参加ください!
平成31年度 進路講演会・PTA総会・学年別懇談会の開催について
陽春の候 陽春の候 、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、標記の会を下記のとおり開催しますので、お忙しい時期とは思いますが、是非ともご出席いただきますようご案内申し上げます。
なお、当日は休日ですが生徒の出校日とし、5月20日(月)を振替休日としますのでご承知ください。
案内はこちら⇒H31PTA総会案内.pdf 奮ってご参加ください!
12月5日(水)、第2日目が終了しました。
この日のメインは、学科別研修です。
各企業にお世話になり充実した研修ができました。
各科の研修先は次のとおりです。
機械科:株式会社クボタ 枚方製造所
① 株式会社クボタ 枚方製造所(機械科) ② 株式会社クボタ 枚方製造所(機械科)
制御・情報科:住友電気工業株式会社 伊丹製作所
① 住友電気株式会社 伊丹製作所(制御・情報科) ② 住友電気株式会社 伊丹製作所(制御・情報科)
電気科:阪急電鉄株式会社 正雀工場
① 阪急電鉄株式会社 正雀工場(電気科) ② 阪急電鉄株式会社 正雀工場(電気科)
建設工学科:大和ハウス工業(株)総合技術研究所
① 大和ハウス工業(株)総合技術研究所(建設工学科) ② なんばグランド花月鑑賞後バスへ移動(建設工学科)
各企業の皆様、誠にありがとございました。
また、午後はなんばグランド花月にてお笑い鑑賞をしました。
プロのお笑いを生で聞き、大変楽しませてもらいました。
12月4日(水)、第1日目が終了しました。
この日のメインは、学科別研修です。
各企業にお世話になり充実した研修ができました。
各科の研修先は次のとおりです。
機械科:三菱重工株式会社 高砂製作所
1_三菱重工株式会社 高砂製造所での研修(機械科) 1_昼食の様子(機械科)
制御・情報科:三菱電機モビリティ株式会社 姫路事業所
2_①三菱電機モビリティ株式会社 姫路事業所での研修(制御・情報科) 2_②鳥工卒業生がたくさん話してくれました(制御・情報科)
電気科:中国電力株式会社 玉島発電所
3_①中国電力株式会社 玉島発電所(電気科) 3_②中国電力株式会社 玉島発電所(電気科)
建設工学科:UR都市機構 西日本支社うめきた都市再生事務所
4_① UR都市機構 西日本うめきた都市再生事務所(建設工学科) 4_② UR都市機構 西日本うめきた都市再生事務所(建設工学科)
各企業の皆様、誠にありがとございました。