鳥工祭 開催!
10月17日(金)・18日(土)の2日間、鳥取工業高校の文化祭である
「鳥工祭」が、好天の下開催されました。
まず1日目、17日の全体会は、三味線と太鼓演奏の鑑賞から始まり、
続いて各クラスの工夫を凝らしたステージ発表が行われました。
ダンスあり、劇あり、バンド演奏あり、影絵ありと、
みんなを楽しませようという気持ちのあふれた出し物が目白押しでした。
10月17日(金)・18日(土)の2日間、鳥取工業高校の文化祭である
「鳥工祭」が、好天の下開催されました。
まず1日目、17日の全体会は、三味線と太鼓演奏の鑑賞から始まり、
続いて各クラスの工夫を凝らしたステージ発表が行われました。
ダンスあり、劇あり、バンド演奏あり、影絵ありと、
みんなを楽しませようという気持ちのあふれた出し物が目白押しでした。
4月13日(月)午前6時の時点で鳥取市北部(及び岩美町)に暴風警報が発令されおり、自宅待機の措置をとっているところですが、午前9時の段階でも暴風警報が継続しているため、本日は臨時休校とします。
不要な外出は控えて、自宅で安全に過ごしてください。
現在、鳥取市北部および岩美町に暴風警報が発令されています。
本校の「荒天時の対応について」の通り、対応をよろしくお願いします。
以下は、抜粋です。
〇午前6時から午前9時の間に警報が発令された場合は、次のように行動する。
① 自宅にいる場合は「自宅待機」。
② 登校中である場合は、各自で安全性を考慮して「帰宅」、あるいは「登校」。
③ 警報を知らずに登校した場合は「教員の指示に従って行動」。
〇午前9時までに警報が解除になった場合は「登校して授業」。
なお、午後0時20分に教室でSHRを実施し、午後0時30分から授業を行います。
〇午前9時までに警報が解除されていない場合は「臨時休校」。
以上、よろしくお願いします。