PTA懇談におけるコロナウイルス感染症防止について
7月20日(月)~22日(水)の午後、PTA懇談を行います。出席される保護者の皆様におかれましては、検温とマスクの着用をお願いします。体調不良や発熱の場合は、無理をなさらず御欠席ください。その際には学校へご連絡いただきますようお願いします。後日改めてPTA懇談の機会を持ちたいと思います。なお、本校生徒玄関と各教室前に手指消毒液を設置しておりますのでご利用ください。コロナウイルス感染症防止のため、御協力よろしくお願いします。
7月20日(月)~22日(水)の午後、PTA懇談を行います。出席される保護者の皆様におかれましては、検温とマスクの着用をお願いします。体調不良や発熱の場合は、無理をなさらず御欠席ください。その際には学校へご連絡いただきますようお願いします。後日改めてPTA懇談の機会を持ちたいと思います。なお、本校生徒玄関と各教室前に手指消毒液を設置しておりますのでご利用ください。コロナウイルス感染症防止のため、御協力よろしくお願いします。
本年度も多くの在校生が、各種試験・検定の合格を目指して、課外学習に励みました。
◇大学進学
英語(口頭試問にかかる個別指導、英語検定対応も)
数学(個別添削指導、数学Ⅲ)
◇資格試験
電気工事士、電気主任技術者、土木施工管理技術検定、測量士補、危険物取扱者 など
◇各種検定
電子機器組立、建築大工、機械検査、機械加工、実用英語 など
先端技術の習得にも挑戦しました。
3Dプリンタによるキャラクター製作、webカメラ画像を用いた物体認識
Wifiによる鉄道模型制御、Pythonによるドローン制御 など
来年度は、希望者を対象に「プログラミング教室~Python編~」を集中講義で開催予定です。
引き続き、みなさんの目標達成を支援していきます。
鳥取地区と八頭地区に午前9時30分、大雪警報が発令されました。天候の悪化が予想され、JRも運転取りやめの可能性があります。つきましては、本日の授業は11時45分までとし(部活動も中止)、生徒を帰宅させますのでよろしくお願いします。