行事予定

お知らせ新着

2021年10月20日 12時00分

着任式、生徒会長選挙立会演説会を開催しました

 10月18日 新しく来られたALTのミッチェル・ロガン先生の着任式と、後期生徒会長選挙立会演説会をリモートで開催しました。
 バーモント州出身のミッチェル先生は、流暢な日本語と英語でご挨拶をしてくださいました。
 その後、後期生徒会長選挙の立会演説会でした。立候補したS2の平井優羽さんが演説、B3の小林歩未さんが応援演説をしました。
結果、後期生徒会長は前期に引き続き平井さんが当選となりました。続いて直選代議員の立候補者も紹介され、一人一人が今後の活動の抱負を話しました。
 新しい生徒会執行部のみなさん、がんばって鳥工を盛り上げてください。

  
  各教室でリモート開催しました ミッチェル先生から英語と日本語で
 ご挨拶いただきました
  
 応援演説してくれた小林さん 前期に引き続き、平井さんが生徒会長に当選。
  
  直選代議員も今後の活動の抱負を述べました。  

お知らせ

明日(1月24日(火))は臨時休業とします

2023年1月23日 17時00分

保護者・生徒の皆さまへ

明日(1月24日(火))は寒波の影響により降雪が見込まれることから、JRから、明日は午前中から順次列車の運転を取りやめると連絡がありました。

このことから、明日1月24日(火)を臨時休業とします。

生徒の皆さんは不要不急の外出を控え、テストや資格検定などに向けて、自宅で学習をしてください。また、毎朝の健康観察の入力を、午前8時30分までにお願いします。

進路指導部 進路伝達会開催

2022年12月13日 14時53分

 本校では毎年この時期に、自分たちと同じ科の1,2年生に対して3年生が自分の就職活動や進学への取り組みについての体験を伝え、1,2年生の進路活動の参考となるようにと進路伝達会を行っています。今年は12月9日(金)のロングホームルームの時間、各科の1年生に科の多くの3年生にパワーポイントなどを使用しながらできるだけ具体的にわかりやすく話をしてもらいました。1年生は先輩たちに自分たちの2年後の姿を重ねることができ、適宜質問をする姿も見られるなど、より明確な進路目標を持つことができたようでした。尚、2年生はこの日は研修旅行でしたので、来年1月20日に実施する予定となっています。

IMG_0388 IMG_0391

制御・情報科の様子です。              電気科の様子です。

IMG_0392 IMG_0394

建設工学科の様子です。               機械科の様子です。