お茶席 12:00~15:30 ホワイエ
2016年2月15日 18時01分茶道部がお茶席を設け、皆様をおもてなしいたします。
無料整理券(先着200名様)を受付にて配布しますのでご利用下さい。
注:オープニングライブ中は中断します。
皆さまのお越しをお待ちしています
第15回翠燦く
日時:令和5年3月22日(水)
12:00開場
13:00開演
場所:米子コンベンションセンター(BigShip)
茶道部がお茶席を設け、皆様をおもてなしいたします。
無料整理券(先着200名様)を受付にて配布しますのでご利用下さい。
注:オープニングライブ中は中断します。
お車でお越しのお客様はビッグシップ前駐車場またはイオン米子駅前店駐車場をご利用いただき、駐車券を会場にお持ち下さい。
駐車券処理機で処理をしていただくと無料となります。
3月21日、第8回米子西高等学校総合芸術祭 翠燦くを開催しましたところ、
多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
お陰様で、盛況裏に終えることができました。
来年度も3月19日(土)米子コンベンションセンターで開催する予定ですので、
是非ご来場ください。お待ちしております。
ありがとうございました。
13:30 開会式・オープニングライブ (応援部・書道部・吹奏楽部・文芸部)
「紅」
「炎と森のカーニバル」
箏曲部
「妖精(エルフ)」
放送部
「だらずダー!」
応援部
「FAIRYLAND STORY」
--------休憩----------
吹奏楽部
「犬夜叉」
「風と炎の踊り」
「麦の唄」
「松田聖子セレクション」
フィナーレ
「校歌」
「花は咲く」
テーマ「紅」のもと日頃の部活動では作れないような大作や、
実験的な取り組みを行い、それぞれの部が考える「紅」を
ビッグシップホワイエにて披露いたします。
また、個人作品として7月に滋賀県で開催される全国高等学校
総合文化祭や11月に鳥取県で開催される近畿高等学校総合文化祭
に県代表として出品される作品も展示します。
共同制作作品、コラボ作品、個人作品といろいろ趣向を凝らして
皆様のご来場をお待ちしています。
展示部門
華道部・JRC部・写真部・書道部・美術部・文芸部・漫画研究部
茶道部がお茶席を設け、皆様をおもてなしいたします。
無料整理券を受付にて配布しますのでご利用下さい。
注:オープニングライブ中は中断します。
お車でお越しのお客様はビッグシップ前駐車場または
イオン米子駅前店駐車場をご利用いただき、駐車券を
会場にお持ち下さい。
駐車券処理機で処理をしていただくと無料となります。
米子西高等学校総合芸術祭「翠燦く」(みどりかがやく)は、
米子西高の文化部と応援部が日ごろの活動を披露する場です。
第8回「翠燦く」は、「紅」(くれない) をテーマに
2015年3月21日(土・春分の日) 米子コンベンションセンターで開催される予定です。