「合唱コンクールの紹介~明日が文化祭~」の巻
2023年11月2日 09時00分本日は合唱コンクールの紹介をさせていただきます。新型コロナウイルス、インフルエンザの心配はありますが、どのクラスも少しずつ声が出るようになってきています。今年度は何クラスが金賞をとれるのか、どのクラスがグランプリをとるのか、今から楽しみになってきました。特に、3年生にとっては最後の文化祭となります。悔いのないよう、最高の合唱をつくりあげてもらいたいと思います。
1年1組
課題曲「朝の風に」 自由曲「Forever」
1年2組
課題曲「朝の風に」 自由曲「夢を追いかけて」
1年3組
課題曲「朝の風に」 自由曲「Believe」
1年4組
課題曲「朝の風に」 自由曲「歌が息をする」
2年1組
課題曲「夏の日の贈りもの」 自由曲「旅立ちの時~Asian Dream Song~」
2年2組
課題曲「夏の日の贈りもの」 自由曲「心の瞳」
2年3組
課題曲「夏の日の贈りもの」 自由曲「HEIWAの鐘」
2年4組
課題曲「夏の日の贈りもの」 自由曲「時を越えて」
2年5組
課題曲「夏の日の贈りもの」 自由曲「大切なもの」
3年1組
課題曲「旅立ちの日に」 自由曲「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
3年2組
課題曲「旅立ちの日に」 自由曲「手紙~拝啓15の君へ~」
3年3組
課題曲「旅立ちの日に」 自由曲「友~旅立ちの時~」
3年4組
課題曲「旅立ちの日に」 自由曲「ふるさと」
3年生の課題曲は卒業式定番の曲「旅立ちの日に」。そして、各学級の自由曲がすべて聴いているだけで涙が出そうになる曲ばかり。よくぞこれだけの曲を選んだものだと感心します。そして、明日の文化祭でこれらの曲が聴けることを心から嬉しく思います。
保護者の皆様、明日の文化祭にぜひおいでください。