毎年医療関係の講師を招いて実施している性に関する教育講演会を、今年度は夏休み前のこの時期に実施しました。
今日も朝から気温が上がり、熱中症対策のために冷房の効いた部屋で実施するため、3階多目的室と生徒会室の壁を取り払い大きな空間を作りました。
講師には2年生と3年生それぞれを対象に内容を変えながら2講座連続で講演をお願いしました。命の誕生のすばらしさ、生命誕生に向けた体の変化や心の変化、自分を大切にするということについて、特に3年生では性感染症の防止や対処も加えて、医療現場での豊富な経験を踏まえてお話しいただきました。
自分の心も体も両親から受け継いだ大切なものです。与えられた命を精一杯輝かせて自分を大切にして生活してほしいと思います。
