お知らせ(学校日誌はこの下)

 アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。

学校日誌

新人大会フォトアルバム

2025年10月6日 09時00分

今日は新人大会のフォトアルバム(10/3、10/4分)をお送りします。あっという間に大会が終了しました。これから長い冬が訪れます。この冬場をどう過ごすか、あるいは普段の生活をどう競技に活かすか、これが重要です。強い選手はどんな状況でも動じません。普段からソワソワしている選手は、いざというときもソワソワしてしまうものです。選手諸君、普段の生活からもう一度鍛えなおしです。勉強も部活動も仲間づくりも、一生懸命取り組んでいきましょう!

IMG_0788

IMG_0816

IMG_0826

IMG_0850

IMG_0856

IMG_0871

IMG_0860

blobid1759558324278

blobid1759558334183

blobid1759558413338

blobid1759558429205

IMG_0895

blobid1759558963053

IMG_0874

IMG_0877

IMG_0879

IMG_0883

IMG_0884

IMG_1164

IMG_0900

IMG_0909

IMG_0926

IMG_0940

IMG_0955

IMG_1149

IMG_1152

IMG_1156

IMG_1180

IMG_1197

IMG_1201

IMG_1231

IMG_1068

blobid1759559220019

blobid1759559231251

IMG_1261

IMG_1291

IMG_1329

IMG_1331

IMG_1359

IMG_1362

IMG_1575

IMG_1414

IMG_1030

IMG_1040

IMG_1059

IMG_1064

IMG_1078

IMG_1112

IMG_1668

IMG_1678

IMG_1738

IMG_1770

IMG_1787

IMG_1796

blobid1759559517305

IMG_1607

IMG_1864

blobid1759561725960

blobid1759561737236

IMG_1147

blobid1759561793284

blobid1759561803850

blobid1759561825554

blobid1759561814307

IMG_1148

IMG_1149

IMG_1150

新人大会結果速報(10/4)

2025年10月4日 16時00分

10月4日(土)の中部地区新人大会の結果です。

【バレーボール】

リーグ戦  湯梨浜中 0-2 大栄中

      湯梨浜中 2-0 倉吉西中  

      湯梨浜中 0-2 倉吉東中・鴨川中   第3位

【野球】3位決定戦  湯梨浜中 3-1 大栄中・北条中・三朝中  第3位

【バスケット男子】 準決勝  湯梨浜中 34-37 河北中

         3位決定戦 湯梨浜中 65-39 東伯中・赤碕中  第3位

【バスケット女子】 準決勝  湯梨浜中 82-39 倉吉西中

           決勝  湯梨浜中 111-40 大栄中   見事優勝!!

競技によっては、今月中旬から順次、県新人大会や県スポ・レク祭に参加します。

選手・保護者の皆様、大変お疲れさまでした。

新人大会結果速報(10/3)

2025年10月3日 17時00分

本日行われた中部地区新人大会の結果をお伝えします。

【野球】 湯梨浜中 1-6 東中・河北中   明日 3位決定戦

【バレー】 予選トーナメント

     湯梨浜中 0-2 PEARS

     湯梨浜中 2-0 東伯中  明日 決勝リーグ

【バスケ男子】 1回戦

     湯梨浜中 57-55 倉吉東中  明日 準決勝

【サッカー】 準決勝 湯梨浜中 6-0 倉吉西中

        決勝 湯梨浜中 1-0 河北中  見事優勝!!

【卓球男子】 予選  湯梨浜中 0-3 東伯中

           湯梨浜中 3-2 赤碕中

           湯梨浜中 3-2 河北中

 決勝トーナメント1回戦  湯梨浜中 3-2 倉吉西中

         準決勝  湯梨浜中 0-3 久米中

       3位決定戦  湯梨浜中 0-3 北条中  

【卓球女子】 予選  湯梨浜中 3-1 倉吉西中

           湯梨浜中 3-1 河北中

           湯梨浜中 3-0 大栄中    見事優勝!!

       個人 2年 戸羽さん 準優勝   山田さん 第3位

          1年 小谷さん 第3位

【剣道】 団体リーグ戦 4敗 

     個人 山本さん ベスト16

【ソフトテニス男子団体】

   湯梨浜中 3-0 倉吉西中

   湯梨浜中 2-1 東伯中

   湯梨浜中 1-2 因伯   準優勝

【ソフトテニス女子】

   団体 湯梨浜中 3-1 河北中

      湯梨浜中 2-0 三朝中

      湯梨浜中 2-0 赤碕中  見事優勝!!

   個人 田中さん・吉本さんペア   見事優勝!!

      山口さん・竹田さんペア  亀谷さん・田口さんペア  ベスト16

【バドミントン】

  シングルス  松嶋さん 宮﨑さん  ベスト8

         菅岩さん 清水さん  ベスト16

  ダブルス   西岡さん・兼重さんペア ベスト8

明日もバレー・バスケ・野球が続きます。がんばれ湯梨浜中学校!!

(活躍の様子は追って掲載します)

   

中部地区新人大会

2025年10月3日 09時00分

10月3日(金)、4日(土)と、中部地区新人大会が開催されます。湯梨浜中学校からも多くの競技に参加します。結果についてはわかり次第更新していきます。ご声援をよろしくお願いいたします。

がんばれ湯梨浜中学校!!

2年生が町おこしの提案です

2025年10月2日 09時00分

10月1日(水)、この日は2年生が総合的な学習の時間に、「ゆりはまアイス」と「倭文神社の絵馬」について、PR方法等についてプレゼンをしました。今日は町の観光協会の方にもおいでいただき、実際に提案を聞いていただきました。どのグループも思考を凝らした発表をしていました。プレゼン資料もインパクトのあるものや注目を集めるものなど様々で、見ていても楽しくなりました。こういう中学生の視点での提言が湯梨浜町のどこかで採用され、それが県内外に、はたまた世界に知れ渡るようになることを想像するといいなと思いながら話を聞きました。今後は商品化のために検討されたり、PRの手段として活用されたりする予定と聞きました。いまから楽しみです。

DSCN0669

DSCN0672

DSCN0675

DSCN0667

中部地区英語弁論大会

2025年10月1日 09時00分

9月30日(火)、北条農業環境改善センターにて、英語弁論大会が開催されました。この大会は高円宮杯全日本中学校英語弁論大会の中部地区予選会を兼ねており、中部地区の各中学校の代表が英語暗唱、英語弁論を行いました。本校からは暗唱の部で越川さん、飯田さんが、弁論の部で和田さんが発表しました。夏から何度も何度も練習し、いよいよ当日。とても緊張していましたが、堂々と発表しました。大勢の前で発表するという経験は、得るものがたくさんあります。素晴らしい1日になりました。本当にお疲れさまでした。

2年暗唱_飯田

3年暗唱_越川

弁論_和田

DSCN0665

湯梨浜商工会フェスタ

2025年9月30日 09時00分

9月28日(日)、湯梨浜町商工会フェスタがアロハホールで開催され、湯梨浜中学校の生徒が様々な場面で参加しました。ゆりはまアイスのブースでは、2年生が総合的な学習の一環として、販売等に関わりました。2時間もしないうちに売り切れが続出するほど大盛況でした。湯梨浜カレープロジェクトでは、カレーの試食と野花の梅を取り入れたラッシーの販売がありました。どちらもおいしく、こちらもまた早々にカレーの試食が終了。大好評でした。11月には本番のカレーのお披露目があります。さらにパワーアップしたおいしいカレーになることでしょう。11時からは吹奏楽の演奏会。会場の皆さんをしっかりと和ませていました。また、各ブースでは中学生ボランティアの姿も見られ、笑顔で楽しそうに活躍してました。天候もよく、楽しいひと時を過ごしました。みんな、お疲れさまでした!

<ゆりはまアイス販売>

DSCN0584

完売が続出!

DSCN0626

<湯梨浜カレープロジェクト>

DSCN0588

DSCN0586

DSCN0587

<吹奏楽部による演奏>

DSCN0602

DSCN0607

DSCN0609

ボランティアでも大活躍!

DSCN0619

DSCN0620

DSCN0622

学級弁論

2025年9月29日 09時00分

9月26日(金)午後、1年生と3年生は学級弁論大会を開催しました。これは、1学期末から取り組んでいた人権作文を各学級で発表するための時間で、生徒は人権問題をテーマとし、それぞれの思いを作文にし、発表しました。実体験に基づき、その時どう考え行動したのか、またはこれからどう行動していくべきかなど、聞いていても本当に自分のことのように考えてしまうような内容でした。この後は学級代表を決め、学年弁論大会や文化祭での披露などに続いていきます。

DSCN0488

DSCN0492

さんいんVIVID

2025年9月26日 09時00分

9月25日(木)、本日はふるさとキャリア教育の一環として、日本海テレビの撮影に協力しました。突然でしたが日本海テレビの「さんいんVIVID」という番組で、湯梨浜町について紹介されるということで、その1シーンを中学生で飾ってもらえないかという依頼がありました。そこで、生徒会執行部に出演を依頼し、本日撮影という流れになりました。(保護者の皆様、急な了解となりすみませんでした)。詳しい内容はお楽しみということにします。放送日時等がわかればお知らせします。

DSCN0467

DSCN0480

DSCN0481

先生たちの勉強会「メンターチーム研修」

2025年9月25日 09時00分

9月24日(水)、この日は、4時間目に「メンターチーム研修」を行いました。この研修は、新規採用者の研修のひとつで、採用から3年間くらいまでの同世代の若手教員が採用者の悩みや困りごと等に対して「メンター(指導者)」として経験をもとにアドバイスしたりするものです。あわせて、このチームには若手教員だけではなく中堅教諭も一緒に入り、違った視点から、より具体的な助言をしたりします。今回は河本先生を講師にお招きし、生徒や保護者とのかかわり方について、ご自身の経験からいろいろと話していただきました。先生たちも日々勉強です。どんどん吸収しています!

DSCN0448

DSCN0451

2019年度学校日誌