学校だより
2020年9月8日 20時18分湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。
〒689-0737 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字長江51番地
電話(0858)47-5500/ファクシミリ(0858)47-5100/E-mail yurihama-j@g.torikyo.ed.jp
アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。
天候が心配されましたが、本日は予定通り運動会を開催することとなりました。
本年度は新型コロナウイルス対策ということもあり、午前中での開催となります。
ようすについてはホームページ上でまたお知らせします。
自己評価・中間評価まとめを今年度のものに更新しました。
ぜひご覧ください。
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。
湯梨浜中学校だよりと9月の行事予定をアップしました。
ぜひご覧ください。
今日の学校だよりには、修学旅行の中止についてのお知らせが載っています。
新型コロナウイルス対策で、本来4月に実施予定の修学旅行を延期にしておりましたが、昨今の状況を鑑み、昨日、PTAの役員の方にも参加していただいて開いた検討委員会で最終決定し、誠に残念ですが、今年度の修学旅行については中止が決定しました。
くわしいことは本日アップした湯梨浜中学校だよりをご覧ください。
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひ、ご覧ください。
新型コロナウイルスの影響で例年より短かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。
今日の日程は、朝から美化を行い、始業式を行ったあと、短時間学活を行い、2時間休み明けテストを2教科行いました。
始業式の式辞の中で、校長から大きな事故や病気等がなく夏休みが過ごせたことと昨日の3年生の奉仕作業に対する感謝の言葉と、新型コロナウイルスに対する注意喚起、“Power of smile!” 笑顔の力についての話がありました。
運動会が間近に迫っているので、これから運動会練習が始まります。2学期は行事の多い学期ですので、各クラスが団結力を発揮し、盛り上げてくれるものと期待しています。
本校ではPTAの事業として各学年が保護者とともに年に1度学校の清掃活動を行っています。
今日は3年生の奉仕作業が行われました。
朝早く集合し、グラウンドや校舎のまわりの除草作業を行いました。
昨年開校したばかりではありますが、かなりの量の雑草が生えており、たくさん除草することができました。
そのおかげで、校地内が大変きれいになりました。
ご協力いただいた保護者の皆様に大変感謝しております。
ありがとうございました。
町教育委員会から以下のような通知がありましたのお知らせ
(内容)
この度、日本海ケーブルネットワーク(NCN)及び鳥取中央有線
ついては、下記のとおり放送される予定ですので、ぜひご覧いただ
1 番組名「ちゅうぶサマースクール」
2 放送日・教科
・8月3日(月)「小学校低学年国語」「小学校高学年」
・8月4日(火)「中学地理①」「中学1・2年数学」
・8月5日(水)「小学校2・3年算数①」
・8月6日(木)「中学地理②」
・8月7日(金)「中学英語」「小学校2・3年算数②」
・8月8日(土)「小学校1年算数」「小学校6年算数」
※すべての日において、9時~9時30分および16時~16時3
保護者の皆様へ
以下に教育委員会からの文書をアップしておりますので、ご覧ください。
夏季休業中の学習支援番組放送について(お知らせ).pdf