お知らせ(学校日誌はこの下)

 アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶を捨てる時にはきれいに洗って中学校まで持ってきてください。ご協力をお願いします。

学校日誌

「男女そろって県総体出場~中部地区駅伝競走大会~」の巻

2024年10月10日 09時00分
 昨日行われた中部地区中学校駅伝競走大会において、湯梨浜中学校は男女とも7位入賞を果たし県総体に出場することができるようになりました。一人一人の選手が一生懸命に走る姿は本当に素晴らしかったと思いますが、それ以上に応援に頑張る姿に感動しました。特に、自分たちのチームがゴールした後も、他チームに声援を送る姿は本当に胸が熱くなりました。県総体においても、湯梨浜中学校駅伝部のさわやかな姿をたくさん見せてもらいたいと思います。

<記録会>

 1年男子の部  
   高橋 伸  
福光雅玖   惜しくも入賞ならず

2

1

 2、3年男子の部 
   井上久太朗(3年) 山下琥白(3年)  
惜しくも入賞ならず

4

3

女子駅伝> 7位(県大会出場!)

5

 1区 河田知夏(1年)

6

 2区 山本結菜(2年)

7

 3区 梶尾望友(2年)

8

 4区 石川心優(3年)

9

 5区 藤岡侑沙(3年)

10

<男子駅伝>  7位(県大会出場!)  

11

 1区 小谷悠人(3年)

12

 2区 長田 塁(2年)区間賞

13

 3区 丹波桜誠(2年)

14

 4区 山脇将弥(3年)

15

 5区 野田蒼真(2年)

16

 6区 礒江仙太郎(2年)

17

 保護者の皆様、応援本当にありがとうございました。今後は県総体へ向け、さらに練習を積んで頑張りますので、今後も応援よろしくお願いします。

「本日は中部地区駅伝~頑張れ湯梨浜中学校~」の巻

2024年10月10日 09時00分

 本日は中部地区駅伝です。湯梨浜中学校からは男子1年記録会(高橋 伸、福光雅玖)、2、3年記録会(井上久太朗、山下琥白)、女子駅伝(河田知夏、山本結菜、梶尾望友、石川心優、藤岡侑沙)、男子駅伝(小谷悠人、長田 塁、丹波桜誠、山脇将弥、野田蒼真、礒江仙太郎)に出場します。本日のホームページでは、昨日行った激励会の様子をご紹介します。激励会は選手入場から始まり、生徒会副会長激励の言葉、キャプテンからの抱負、選手紹介、校長激励の言葉と続きました。明日は練習のときと同じく、互いに声援をしあって、最高の成績を残してきてもらいたいと思います。頑張れ、湯梨浜中学校!

11

14.5

12

14

15

16

17

湯梨浜中必勝

 本日の駅伝大会の結果は随時お知らせしていきたいと思います。

「明日は中部地区駅伝~がんばれ湯梨浜中学校~」の巻

2024年10月9日 18時00分

 いよいよ明日は中部駅伝です。駅伝部のみなさんは、夏休み中からこの日のために一生懸命に練習をしてきました。しかし、けがで残念ながら大会に出られない人がいます。明日の大会は出場メンバーの応援に全力で頑張ってくれる駅伝部の人たちもいます。学校で駅伝部の活躍を応援してくれる湯梨浜中学校の仲間たちもいます。家庭や地域で駅伝部の活躍を応援してくれる保護者や地域の人たちもいます。明日大会に出場する選手の人たちは、自分の力を信じ、そんなチーム湯梨浜の仲間の分まで全力で走ってきてもらいたいと思います。そんな思いが強ければ強いほど、君たちがつなぐタスキが湯梨浜中学校駅伝部に見えない力を与えてくれると思います。頑張れ、駅伝部諸君!

11

12

13

14

15

16

18

19

20

17

湯梨浜中必勝5

「1年生がふるさと探訪に行ってきます」の巻

2024年10月9日 09時00分

 本日、1年生が2~4限の3時間を使ってふるさと探訪に出かけます。各班ごとにテーマを決め、そのテーマについての調べ学習を町内の事業所等をまわって行います。本日のホームページでは、そのアポイントをとるための電話の様子をご紹介させていただきます。相手の事業所の方に失礼があってはいけませんので、電話の内容について事前にかなり練習をしてから電話をかけました。電話は職員室の2回線と相談室1回線、学校の携帯電話2台を使用して行いました。今日は、ふるさと湯梨浜のすばらしさをしっかりと調べてきてもらいたいと思います。

1

2

3

4

5

6

 明日はいよいよ中部地区駅伝です。中部地区駅伝の激励を兼ね、本日夕方にも駅伝特集としてホームページ更新を行いたいと思います。楽しみにしておいてください。

学校だよりを発行しました

2024年10月8日 18時00分
 本日、令和6年度第21号の学校だよりを発行しました。学校だよりは、いつでもメニュー「学校だより」からご覧いただけます。
学校だより21号R61008.pdf

「ネット社会の今、本気で気をつけなければいけないこと~情報モラル講演会~」の巻

2024年10月8日 09時00分

 生徒たちの多くがスマートフォンを持ち、学校でもiPadが貸し出されている昨今、ネット社会とどうつき合っていくのかということはとても大切なことです。そのため、湯梨浜中学校では毎年情報モラル講演会を実施しています。今年度も先日、1年生から3年生まで3時間をかけて講演会を実施しました。講師はNPO法人こども未来ネットワークの竺原晶子さんでした。1年生は「ネットいじめの問題」、2年生は「犯罪、いじめの問題」、3年生は「高校生になる前に学んでおきたいこと」と各学年の成長段階に応じたお話をしていただきました。17日(木)の人権参観日後には、保護者のみなさま向けの講演会も企画研修部が企画しています。現在のSNS、ネット等が中高生の間でどのような問題を引き起こしているのか、子どもたちのためにもしっかりと聞いていただければと思います。

<1年生>

21

22

23

<2年生>

24

25

26

27

<3年生>

28

29

30

31

32

「ゆりはまアイス(愛す)DAY おいしいアイスクリームを堪能しました」の巻

2024年10月7日 09時00分

 10月1日は湯梨浜町の誕生日でした。さらに今年は、湯梨浜町制20周年ということもあり、記念すべき10月1日には給食に「ゆりはまアイス(愛す)」が出されました。その様子をTCCに取材していただき、その日のみつまちで紹介していただきました。代表で取材をしていただいたのは3年4組でしたが、さすが3年生ということもあり、マイクを向けられても堂々とインタビューに答え、「まろやかな味で…」「とてもやさしい味がして…」等、どこで覚えたのか芸能人の食レポのような回答をしていました。またこの日は、給食中に学校栄養職員が作成した湯梨浜町、ゆりはまアイスに関するビデオを各クラスで見て、その後、ゆりはまアイスをいただくというおいしさ倍増の演出でした。3年4組に至っては、実際に生産をされている塚本ファームの塚本さんにアイスクリームを配布していただきました。現在、中学校のホールには「ゆりはま愛すDAY」の紹介が掲示されています。保護者の皆様、地域の皆様も、10月17日(木)の人権参観日にお越しの際には、ぜひご覧いただければと思います。

40

41

42

43

44

45

47

50

52

53

54

「中間テストの見直しは終わりましたか?」の巻

2024年10月6日 09時00分

 10月3日、中間テストを行いました。もうすでに、数教科は答案用紙が返ってきたのではないかと思いますが、勉強の成果は出ていたでしょうか? テストの結果に一喜一憂するのもいいと思いますが、最も大切なのは間違えた問題を次に見たときに間違えないように復習しておくことです。中学校卒業時の自分のために、将来の自分のために、しっかりと見直しをしておいてもらいたいと思います。

t11

t13

t22

t23

t31

t32

t34

「本日は商工会フェスタ 中学生も頑張って地域貢献してます」の巻

2024年10月5日 09時00分

 本日午前10時より(13時45分閉会)、ハワイアロハホールにおいて商工会フェスタが行われます。この商工会フェスタには、本校生徒会の執行部の生徒たちが地域貢献を目的に販売のお手伝いを行います。本日は先日行った販売店の方たちとの最終打ち合わせの様子をご紹介させていただきます。保護者の皆様、地域の皆様、地域で頑張る中学生の様子をぜひ見に行っていただければと思います。詳細は湯梨浜町商工会のホームページ https://yurihama.tori-skr.jp/info/5873666 を参照してください。

1

2

3

4

5

6

学校だよりを発行しました

2024年10月4日 17時00分
 昨日、令和6年度第20号の学校だよりを発行しました。学校だよりは、いつでもメニュー「学校だより」からご覧いただけます。
学校だより20号R91003.pdf

2019年度学校日誌