通信制課程
普通学科 普通科
|
自分のペースで学ぶことができます
1週間に1回の面接指導(スクーリング)の出席と自宅学習による学習報告書(レポート)の作成・提出で勉強を進めます。 試験を受けて、卒業に必要な単位を積み重ねます。 スクーリングでは、科目の学習指導の他に、学校行事、ホームルーム、総合的な学習の時間などがあります。
通信制課程においては、自学自習が求められていますので、強い意志と、学力向上に対する意欲や自己管理能力がないと、入学しても大変です。
|
|
|
*スクーリングは原則として日曜日に行われますが、 日曜日に通えない人のために、水曜日のスクーリングを入学時に認める場合があります。
|
日課表
時限 |
スクーリング(日曜) |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
0時限 |
9:30~10:15 |
自宅でレポート作成あるいは登校しての個別指導 |
水 曜 ス ク | リ ン グ |
月 ・ 火 と 同 じ |
休み |
日 曜 ス ク | リ ン グ |
1時限 |
10:25~11:10 |
2時限 |
11:20~12:05 |
SHR、 清掃 |
12:05~12:15 |
昼休憩 |
12:15~12:45 |
3時限 |
12:45~13:30 |
4時限 |
13:40~14:25 |
5時限 |
14:35~15:20 |
6時限 |
15:30~16:15 |
(日曜スクーリングと水曜スクーリングは、授業時間に若干の違いがあります)
|
学習活動の流れ
|
*スクーリングは基本的に各科目年間12回あります。 試験を含め各科目により出席回数が設定されています。 *スクーリングの出席時間数が不足したり、期限までにレポートが提出されないと、 年度途中でも、その科目の受講が停止されます。 *単位の認定は、スクーリングの出席状況、レポートの状況、スクーリング態度、 試験の結果などを総合的に判断して行います。
|
開設科目
国語 |
地理歴史 |
公民 |
数学 |
現代の国語 言語文化
国語表現 論理国語 古典探究
|
歴史総合 日本史探究 地理総合 |
公共 倫理 政治・経済 |
数学Ⅰ 数学Ⅱ 数学A 数学B |
理科 |
外国語 |
保健体育 |
家庭 |
科学と人間生活 生物基礎 生物 物理基礎 物理 化学基礎 化学 地学基礎
|
英語コミュニケーションⅠ 英語コミュニケーションⅡ 論理・表現Ⅰ 論理・表現Ⅱ ベーシック英語 |
体育 保健 |
家庭総合 家庭基礎 保育基礎 フードデザイン |
芸術 |
商業 |
情報 |
|
音楽Ⅰ 美術Ⅰ 書道Ⅰ
|
ビジネス法規 簿記 情報処理 |
情報Ⅰ |
総合的な探究の時間
|
(設置科目は年度により若干の変更がある場合があります)
*通信制課程では、令和2年度から『学校内託児室』を設置して、子育てをしながら高校卒業を 目指す方をサポートしています。詳しくはこちら。学校内託児室について.pdf
|