令和7年度鳥取県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

2025年10月21日 11時24分

10月16日(木)鳥取県高等学校定時制通信制生活体験発表大会を行い、定時制課程の全校生徒が体育館で発表を聞きました。本校からは定時制1名、通信制2名の生徒が出場し、通信制の生徒1名が優秀賞を受賞しました。

IMG_0506 100_0682

【定時制】人権教育講演会

2025年10月17日 15時21分

10月14日(火)定時制課程人権教育講演会を開催しました。兵庫県犯罪被害者「六甲の会」より、堤 敏(つつみ さとし)様を講師に迎え「命の大切さを学ぶ教室 ~被害者の声を聴く~」という演題にて、お話しいただきました。講演冒頭の『命が大切であることは「あたりまえ」だけれども、なぜなのか? 今一度あらためて、その意味を考える時間にして欲しい。』という言葉に、生徒一人ひとりが、応え考える時間となりました。講演の後には各教室に戻り、それぞれが感じ考えたことをなんとか言葉にまとめ、堤さんの思いに応えようと感想文に取り組みました。

IMG_0353 IMG_0360

【定時制】1年生淀江どんぐりこども園との交流

2025年10月17日 15時15分

10月10日(金)3、4限、定時制課程1年生が淀江どんぐりこども園の園児さんとサツマイモ掘りをしました。5月に一緒に苗植えをし、生徒たちが農業科の授業で手入れをしてきたサツマイモです。園児さんが掘っていくのを高校生が手助けし、大きく育ったサツマイモがたくさん採れました。11月にはまた園児さんをお招きして、イモの収穫をお祝いする会があります。生徒たちはその会に向けて出し物や飾りつけ、プレゼントなどの準備を進めています。

P1060663 P1080203

P1080240 IMG_0248

【定時制】郷土芸能部「むきばんだフェスタ」

2025年10月16日 15時44分

10月12日(日)郷土芸能部がむきばんだ史跡公園で行われた「むきばんだフェスタ」に出演しました。ステージイベントのオープニングとして屋外特設ステージでよどえさんこ節を披露しました。同時に開催されたよなご・マルシェのお客さんなどたくさんの方に演技を見ていただき、ありがとうございました。

IMG_0321 IMG_0325

IMG_0337 IMG_0346

【定時制】3年生乗馬体験

2025年10月16日 15時39分

10月10日(金)定時制課程3年生が大山乗馬センターにて厩舎の見学と乗馬体験をしました。厩舎の見学では、スタッフの方の説明を聞き、動物を育てる責任について考える機会となりました。初めて乗馬に挑戦した生徒も多かったですが、体験を通して自信や達成感を得ることができました。大山トムソーヤ牧場では、動物たちと触れ合うことにより、安心感や、癒しを感じた生徒も多く、生き物に対する愛情を実感することができました。

100_0182 IMG_6817

IMG_3795 IMG_6935

【定時制】郷土芸能部 米子養護学校との交流

2025年10月2日 14時09分

9月30日(火)郷土芸能部が米子養護学校高等部生活コースの生徒さんと交流しました。本校生徒8名が米子養護学校に伺い、はじめに生徒さんたちの銭太鼓、傘踊り、太鼓の演技を見せていただきました。次に郷土芸能部が銭太鼓、壁塗り踊り、傘踊りを演じました。ふれあいタイムでは、一緒に傘や銭太鼓を回したり、壁塗り踊りに挑戦したりと楽しい時間になりました。これからもこのような交流を続けていきたいです。

IMG_0020 IMG_0072

加工済IMG_0078 加工済IMG_0097

図書館蔵書点検

2025年10月2日 09時04分

9月25日(木)~9月30日(火)の4日間、図書館の蔵書点検を行いました。学期間休業を利用してボランティアの生徒3名に協力してもらい、館内のすべての本のバーコードをハンディターミナルで読み取っていきました。2万470冊の本を読み取り、書架の整理・清掃等も行いました。参加してくださったボランティアの皆さんありがとうございました。

IMG_0005 IMG_0004 (2)

PTA研修会「竹あかり講座」

2025年9月26日 15時15分

 9月21日(日)米子市古代の丘公園でPTA研修委員会主催の「竹あかり講座」を実施しました。副園長の藤原さんによるご指導のもと、竹を切り、ドリルで穴をあけ、内側から和紙を貼り付けていきました。最後にLEDで光をともして、きれいな竹あかりができました。これらの作品は、10月3日(金)、4日(土)に同公園で開催される「竹あかり小径(こみち)」にて飾り付けられる約300本のうちのひとつとなります。

IMG_4809 IMG_4818

IMG_4821 IMG_4822

令和7年度前期卒業式

2025年9月25日 09時39分

令和7年度前期卒業式を行いました。9月14日(日)に通信制課程1名、9月24日(水)に定時制課程1名の卒業生が校長先生から卒業証書を受け取りました。みなさんの卒業後のご活躍を心よりお祈りいたします。

IMG_0048 IMG_0035

【定時制】令和7年度前期終業式

2025年9月25日 09時30分

9月24日(水)定時制課程の前期終業式を行いました。明日から11日間の学期間休業です。この休業中には保護者懇談があります。10月6日(月)から始まる後期の授業に備えて学期間休業中も規則正しい生活を送ってください。

IMG_0017 IMG_0018