【定時制】3.4年生マツムシソウ植栽
2024年10月18日 11時57分10月16日(水)午前、定時制課程「地域の草花」の授業を選択している3・4年次生11名が、大山の桝水高原でマツムシソウの植栽を行いました。はじめに植え方を教えていただきツルハシを使って穴をあけ、そこに約200本の苗を植え付けました。長年の復元活動で桝水高原の植生数も回復しているため、今年度で植栽活動は終了することとなりました。
10月16日(水)午前、定時制課程「地域の草花」の授業を選択している3・4年次生11名が、大山の桝水高原でマツムシソウの植栽を行いました。はじめに植え方を教えていただきツルハシを使って穴をあけ、そこに約200本の苗を植え付けました。長年の復元活動で桝水高原の植生数も回復しているため、今年度で植栽活動は終了することとなりました。