【定時制】人権教育講演会
2025年10月17日 15時21分10月14日(火)定時制課程人権教育講演会を開催しました。兵庫県犯罪被害者「六甲の会」より、堤 敏(つつみ さとし)様を講師に迎え「命の大切さを学ぶ教室 ~被害者の声を聴く~」という演題にて、お話しいただきました。講演冒頭の『命が大切であることは「あたりまえ」だけれども、なぜなのか? 今一度あらためて、その意味を考える時間にして欲しい。』という言葉に、生徒一人ひとりが、応え考える時間となりました。講演の後には各教室に戻り、それぞれが感じ考えたことをなんとか言葉にまとめ、堤さんの思いに応えようと感想文に取り組みました。