PTA主催「子育て講演会」、「編みかごづくり講座」が行われました
2018年10月30日 10時19分10月17日にPTA主催「子育て講演会」を行いました。
講師の石川達之さんに元消防士時代の救急現場での経験や御病気の家族とのかかわりを通して感じられた「命の大切さ」や「生きていることのすばらしさ」「言葉にすることの大切さ」を歌を交えてご講演いただきました。
笑いあい、涙ありの感動の講演に参加者からは「非常にユーモアがある中に心に響く言葉が心に残った」「心が安らぐ内容だった。楽しくすばらしい歌がよかった」「心が洗われる思いがした」「言葉で伝える大切さを痛感した」「今すぐにでも家族や大切な人と心の中を語りたくなった」「子供の産まれた時の言葉では何ともいえない幸せな気持を思い出した」などの感想をいただきました。
10月27日にPTA主催で「編みかごづくり講座」を行いました。
講師は「アトリエふみ」主催の梅林文美代さんです。まずは自分が編みたいかごの色を選びます。そしておしゃべりをしながら、また時に集中しながら楽しく編んでいきました。仕上がりに近づき、ゴールが見えてきた時のワクワク感はなんとも言えません。
3時間かけて全員が完成しました!完成した編みかごは御覧のとおりです!