「じゅんに」・「まとめて」の2通り
2021年9月14日 11時00分2年生の算数授業です。
今日の学習は、
「じゅんにたす」と「まとめてたす」の2通りのやり方がわかる。
というねらいになります。
例えば、このような式となります。
じゅんに) 10+2=12 12+6=18
まとめて) 2+6=8 10+8=18
問題文の数字を順に計算することからの「思考の転換」が必要になります。
今後の算数・数学学習に向けて、基礎的ですがとても大事な学びでした。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
2年生の算数授業です。
今日の学習は、
「じゅんにたす」と「まとめてたす」の2通りのやり方がわかる。
というねらいになります。
例えば、このような式となります。
じゅんに) 10+2=12 12+6=18
まとめて) 2+6=8 10+8=18
問題文の数字を順に計算することからの「思考の転換」が必要になります。
今後の算数・数学学習に向けて、基礎的ですがとても大事な学びでした。