反比例の式
2021年12月3日 10時54分6年生の算数は、「比例と反比例」の授業をしています。
今日は、「Xとyを使って反比例を表す式」を学習していました。
反比例だから、Xが増えるとyが減り、Xが減るとyが増える。
中学校に向けて、本当に「数学」的になってきました。
子供たちも、集中してがんばっています。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
6年生の算数は、「比例と反比例」の授業をしています。
今日は、「Xとyを使って反比例を表す式」を学習していました。
反比例だから、Xが増えるとyが減り、Xが減るとyが増える。
中学校に向けて、本当に「数学」的になってきました。
子供たちも、集中してがんばっています。