漢字の音と訓
2022年4月25日 09時40分3年生の国語では、「漢字の音と訓」の授業をしていました。
まずは、簡単な漢字で練習します。
○「土」→ 音読みが「ド」・訓読みが「つち」。
それでは、「本」は?
という問いかけに、子供たちは自信満々に答えていたのですが…。
○「本」→ 「もと」と「ほん」 とノートに書いていました。
さあて、音読みはどちら?訓読みは?
反応の早かった子は、ほぼ間違えていましたが…。
昔から言われる「間違えることで、しっかり覚える」のが勉強です。
正しい答えは子供たちに聞いてみて下さい。これもまたいい復習になりますよ。