ものさしを使って
2022年5月12日 09時48分2年生の算数では、「ものの長さ」についての授業をしています。
今日は、竹製のものさしを使って、実際に長さを測っていました。
「センチメートル」と「ミリメートル」の目盛りを正確に読み取ることができるでしょうか。
最初は苦戦していましたが、操作活動を重ねてどんどん上手になってきました。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
2年生の算数では、「ものの長さ」についての授業をしています。
今日は、竹製のものさしを使って、実際に長さを測っていました。
「センチメートル」と「ミリメートル」の目盛りを正確に読み取ることができるでしょうか。
最初は苦戦していましたが、操作活動を重ねてどんどん上手になってきました。