梅雨を知らせる花
2022年6月13日 08時59分朝のあいさつ運動の時に、西門付近できれいな花が咲いていることに気づきました。
先月草刈りをしたところなのですが…。
けっこう背が高くて、見事な白色の大輪がたくさんついています。
さっそく調べてみたら、「タチアオイ」という名前のようです。
別名「梅雨を知らせる花」と呼ぶようです。
咲き始めが「梅雨入り」で、先端まで咲ききると「梅雨明け」のサインだと言われているそうです。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
朝のあいさつ運動の時に、西門付近できれいな花が咲いていることに気づきました。
先月草刈りをしたところなのですが…。
けっこう背が高くて、見事な白色の大輪がたくさんついています。
さっそく調べてみたら、「タチアオイ」という名前のようです。
別名「梅雨を知らせる花」と呼ぶようです。
咲き始めが「梅雨入り」で、先端まで咲ききると「梅雨明け」のサインだと言われているそうです。