朝の楽しい会話
2022年7月22日 09時35分サマースクール・3日目に登校してきた1年生。
日課になっている水やりをしに、中庭にやってきました。
子供たちの会話を聞いていると、朝から気持ちよくなります。
「キュウリがなかなか大きくならんなあ」
「でも、花が咲いとるけえ、もっと実がなるで」
ますます、水やりに力が入りそうです。
こちらは、たっぷりと水やり中の花壇を見ています。
「洪水になるでなあ」
「でも、茶色になって弱っとるけえ、たくさんやったほうがいいんだなあ」
聞いているだけで、心があったかくなります。