大切な時間「クラブ活動」
2022年9月29日 15時35分今日の6校時は、クラブ活動がありました。4年生以上が同好の仲間を募って、自主的な活動を計画・実行しています。お父さんやお母さんの頃は、毎週1時間組んであったと思いますが、今では諸事情により、「年間10時間程度」となっています。限られた時間の中で、いろいろと工夫しながら行っています。
まずは「茶道クラブ」を紹介します。メンバー全員で、お茶会を楽しんでいました。抹茶を飲んだ経験はあるようですが、なかなか濃いめの抹茶ができつつありました。
次は、「書道クラブ」です。秋を感じる言葉に挑戦していました。心を落ち着かせて、ていねいな楷書を仕上げています。今度は、行書にも挑戦でしょうか?
最後に、「手芸クラブ」です。生活に使えるものがテーマのようでした。フェルトを使って、マスコットをじっくりと縫っていました。出来上がりはどうだったでしょうか?
この他にも、運動系のクラブ活動もあります。また今度紹介したいと思います。