修学旅行記⑤ 一番乗りの金閣編
2022年10月26日 08時58分修学旅行記も第5弾になりました。約400枚の写真の中からセレクトしているので、時間がかかります。ご了承ください。
今回は2日目の朝から。ホテルを8時に出発して、金閣に直行しました。とにかく「一番乗り」を目指しました。開門まで、先頭で15分ほど待ちました。
続々と観光客が並んでいきます。後ろを見ると、ものすごい行列になっていました。この後も、多くの修学旅行団とは出会っていくことになります。
「やっぱり、金閣はまぶしく輝いていた」と、ある子が名言をつぶやきました。これぞまさしく、実体験の素晴らしさですね。教科書で見るのとは大違いです。一番乗りなので、いいポジションをとることができました。
ここで豆知識です。将軍・足利義満が建てたとされる「金閣」は、もともと別荘でした。その後、「鹿苑寺」というお寺になったそうです。というわけで、ここは金閣寺ではなく、正式には「金閣」と呼ぶそうです。なるほど!