プログラミングの考え方 4年
2021年1月18日 10時04分4年生の算数は、2クラスに分けて授業を行っています。
今日は、「表を使って考えよう」の学習です。
問題の中の数字を表に入れて、いろいろな角度から求めていきます。
これこそが、「プログラミング教育」につながるものです。
自分で組み合わせて、「論理的思考」を進めていく学習です。
頭をひねりながらじっくりと考えている姿が、とてもGOODでした。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
4年生の算数は、2クラスに分けて授業を行っています。
今日は、「表を使って考えよう」の学習です。
問題の中の数字を表に入れて、いろいろな角度から求めていきます。
これこそが、「プログラミング教育」につながるものです。
自分で組み合わせて、「論理的思考」を進めていく学習です。
頭をひねりながらじっくりと考えている姿が、とてもGOODでした。