初めての外国語活動
2021年4月22日 09時50分多目的ホールから、楽しい声や歌が聞こえてきました。
3年生から始まる「外国語活動」の授業です。
担任とALTが協力して、チーム授業を行います。
今日は、日常のあいさつや名前を英語で言ってみる学習です。
どんどん練習して、スラスラと言えるようにしたいですね。
ALTの発音をしっかりと聞くことが大事になります。(マスクが邪魔をしますが…)
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
多目的ホールから、楽しい声や歌が聞こえてきました。
3年生から始まる「外国語活動」の授業です。
担任とALTが協力して、チーム授業を行います。
今日は、日常のあいさつや名前を英語で言ってみる学習です。
どんどん練習して、スラスラと言えるようにしたいですね。
ALTの発音をしっかりと聞くことが大事になります。(マスクが邪魔をしますが…)