前歯のみがき方
2021年6月4日 14時36分今日から、「歯と口の健康週間」がスタートしました。
5校時の学級活動の時間に、2年生が「前歯のみがき方」の学習をしています。
学校歯科医さんからのビデオメッセージを見て、よいみがき方のコツをまとめています。
養護教諭の菅森先生と一緒に学びます。
歯ブラシの「はら」を使うようですね。
学習した「みがき方のコツ」は、次の通りです。
○歯ブラシは、えんぴつ持ちで
○歯ブラシの「つま先、はら、かかと」を上手に使って
○1本か2本ずつ、ていねいに「小刻みに」
○たてみがきも取り入れて
さっそく、チャレンジしてみましょう。
さあ、今日からみがき方が変わると思いますよ。
健康なよい歯で過ごしたいね、2年生!