連休明けも清々しい
2015年5月7日 13時41分 ゴールデンウイークも終わり今日から学校生活が再開されました。
朝の図書館入り口は、いつもとおなじくこどもたちで混雑しています。生活の中に図書館が位置付いています。うれしいです。
全校朝会ではさくら相撲の表彰伝達を行いました。女子団体準優勝、6年女子個人3位入賞、今年も頑張りました。うれしいです。
生活指導の先生からは5月の生活目標の説明が行われています。「明るいあいさつをしよう!」が今月の目標です。みんなの視線が集まって話の聴き方が良いですね。
今月の歌は「湯梨浜町町歌」です。
大きな声ではつらつと歌う姿が良いですね。
今月も「できなければいけないこと」と「できたらよいこと」の話をしました。名札はつけなければいけないけれど、先生に注意されてできるのと、お互いに気をつけあってできるのでは大違い!みんなで気をつけあって、できたらみんなで喜び合う、これができたらいいなあ。
ひとつのことができるのでも「できたらよい」やり方でできるとすばらしいですね。