本物に触れる
2016年7月9日 12時56分 今日は土曜授業です。
 1時間目は、テノール歌手の椿翔太さんが来てくださり、コンサートを開きました。
 椿翔太さんは、旧羽合西小学校の卒業生です。
 音楽の授業でお世話になっている渡辺先生も、美しいピアノの音を奏でてくださいました。
 椿さんは、日本の童謡をメドレーで歌ってくださいました。
太くてハリのある歌声で、ぐんぐんと曲の世界に引き込まれていきます。
 美しい声を出すポイントは、おなかから息を出すことだそうです。
「人さし指に向かって、ろうそくを消すように息を吹きましょう。」
 最後は、全校で「歌よありがとう」を歌いました。
歌を通して、会場にいる全ての人の心が1つになりました。
 
 椿さんに「とても美しい歌声ですね。」と、ほめていただきました。
夢に向かって前進されるお姿を、わたしたちも見習いたいと思います。