5年生の様子(11/17)
2025年11月17日 10時05分11月17日(月)、1、2時間目の5年生の様子を紹介します。
<1組> 家庭
萬栄養教諭に、みそ汁づくりについて教えてもらい、各班で役割や手順を確認しています。実習までに、自分の家は何でだしをとっているかを確認してみてくださいという話もありました。
<2組> 算数
割合の単元で、単位量当たりの大きさを比べる学習です。兵庫県と京都府の1㎢当たりの人数を、タブレットの電卓機能も使って四捨五入して比べています。
<3組> 理科
振り子の実験を行っているところでした。振り子のひもの長さを変えると、振り子が1往復する時間はどう変わるかを予想し、それを実験で確かめています。