6年生平和学習
2024年6月28日 17時00分6月27日(木)、6年生が平和学習で町文化センターと町美術館に出かけました。
はじめに、教育長さんから、フッペルのピアノについてお話を聞きました。
映画「月光の夏」で特攻隊員が出撃前に弾いたのは、ドイツ製のピアノ「フッペル」でした。
日本には3台しか現存していない幻のグランドピアノで、そのうちの1台が日南町総合文化センターにあります。
フッペルのピアノは、「二度と悲惨な戦争を繰り返さなでください」と語り続けています。
その後、町美術館に移動し、館長さんの進行で、「国乃楯」という作品について自由に意見を述べ合いながら鑑賞する対話型鑑賞を通して平和について考えました。
子どもたちは気づいたことを思い思いに発表していました。
平和な世界とはどのような世界なのか、また、自分たちの生活を見つめ何ができるのかを真剣に考えたりする時間となりました。