令和7年度入学式
2025年4月17日 17時08分4月9日(水)午後、入学式を行いました。
晴天に恵まれた満開の桜の下、定時制61名、通信制20名(ともに転編入生を含む)が新たに緑風高校の門をくぐりました。
鳥取県立鳥取緑風高等学校
〒680‐0945
鳥取県鳥取市湖山町南3丁目848
TEL 0857 (37)3100
FAX 0857(28)0071
メールでのお問い合わせについては、
以下のアドレスに送信してください。
その際、ご連絡先を必ず明記して下さい。
(注)旧メールアドレスの
ryokufu-h@mailk.torikyo.ed.jp
は、令和6年4月以降は使用できません。
4月9日(水)午後、入学式を行いました。
晴天に恵まれた満開の桜の下、定時制61名、通信制20名(ともに転編入生を含む)が新たに緑風高校の門をくぐりました。
令和7年度 学校長着任式、着任式、始業式が行われました。
JRより天候による運転計画が発表され、明日は始発から運転見合わせとなっています。また、鳥取地方気象台からも天候悪化の可能性が高いとの予報も出ていますので、定時制昼間部は明日10日(金)を臨時休業とします。生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、家庭で各自学習に取り組んでください。
以下の入試の実施要項を更新しました。
・令和7年度 定時制課程 前期転編入試験(4月入学)
・令和7年度 通信制課程 前期転編入試験(4月入学)
・令和7年度 通信制課程 一般入学試験(4月入学)
詳しくはこちらへ→ 入試情報
○10月23日(水)に第2回鳥取緑風高校学校運営協議会(コミュニティースクール)を開催しました。今年度の目標、方針、具体策等に対する実践中間評価について、委員の皆さまの多様な視点による多くの意見をいただきました。
お忙しい中、委員の皆さまには本当にお世話になりました。令和6年度後期も引き続きよろしくお願いします。
○具体的な実践内容やアンケート結果について、様々な意見交換を行いました。
10月17日(木)今年度の鳥取県生徒生活体験発表大会を本校で開催しました。
生活体験発表大会は、県内の定時制・通信制高等学校に学ぶ生徒が、学校生活を通して、感じ、学んだ貴重な体験を発表する場となっています。
今年度、本校からは、定時制生徒3名、通信制生徒2名が出場しました。それぞれの生徒が、自分の過去や現在の状況、将来へ向けての希望などを自身の言葉でしっかり発表し、とてもすばらしい内容の発表ばかりでした。また、発表を聞いている本校生徒の態度も大変すばらしいものでした。
発表後の表彰式では、本校通信制の生徒が最優秀賞を受賞し、定時制生徒1名、通信制生徒1名も優秀賞を受賞しました。最優秀賞を受賞した生徒は鳥取県の代表として、11月17日(日)東京で開催される全国大会への出場が決まりました。全国大会での健闘を祈りたいと思います。