日誌

英語多読チャレンジプログラム

2017年8月24日 10時20分

8月22日(火)、高瀬敦子先生をお招きし、英語多読の出前授業を開催しました。
多読の分野で活躍される高瀬先生のお話で、生徒も刺激を受け、他校から参加された先生方も一緒に学習する有意義な機会となりました。

         多読出前授業の様子

全校集会を開催しました

2017年8月18日 10時45分

夏季休業が終わり、本日8/18日(金)全校集会を開催しました。
勉強に部活に、生徒の皆さんの更なる成長を期待します!
 
全校集会に続けて、新しいALTのルース・ガジャ先生の着任式を行いました。ようこそ境高校へ!ともに学びましょう。
 

7月27日(木)28日(金)中学生参観

2017年7月28日 10時41分

部紹介、 校内見学 、 部活動見学を行いました。
  
                            部紹介の様子

 
                          校内見学の様子

AED講習

2017年7月28日 10時32分

7月21日(金)に部活動の生徒を対象にしたAED講習を行いました。
 
              境港消防署の方々に講演、実技をしていただきました。

 
 
                グループに分かれて実際に講習を受けました。

教員研修(授業改革)開催

2017年7月26日 08時30分

7月25日(火)島根大学から御園真史先生をお招きし、
「資質・能力の育成を目指した有効な主体的・対話的で深い学びの方法について」と
題した講演会を開催しました。
 
高大接続システム改革の最新情報やICTの果たす役割等のお話に加えて、本校教育が
目指すべき方向性について示唆をいただきました。
 
中長期ビジョンである「社会人として生きる力と豊かな人間性の育成」を目標に
今後も授業改革を進めていきます。
  

グレードアップ学習会の開催!

2017年7月24日 10時20分

7月22日(土)に「多読へのInvitation」という市民向けの学習会を開催しました。
 
英語多読本の量(蔵書数)にびっくりされるとともに、多読の面白さを体感していただくよい機会となりました。
 
境高校は今後も語学教育の一層の充実に取り組みます!
 

全校集会を開催しました。

2017年7月21日 12時37分

 明日からの夏季休業にあたっては、配布した「夏季休業中の心得」により充実した生活を送りましょう。
 

学期定期乗車券(JR)購入申し込みについて

2017年7月20日 08時18分

JR利用の通学生へお知らせ

学期定期乗車券(JR)購入申し込みについて

 

夏休み明けの平成29年8月18日(金)から平成29年12月22日(金)までのJR通学定期(学期単位)乗車券購入の申し込みを受け付けます。

詳細は、教室に掲示してありますので確認してください。

 

申込期限          平成29年7月21日(金)厳守

申込場所          境高等学校 事務室

          *申込書は事務室にあります。

壮行会

2017年7月12日 13時40分

全国総体、全国高総文祭などに出場する部に対し、壮行会を開催しました。
各部長の決意表明には、力と熱がこもっていました。各部が目標を達成することをチーム境高で応援します。
がんばれ!境高!!