オーストラリア航海の様子
2016年10月21日 17時18分船酔いもずいぶん回復してきたようです。
赤道まであと1週間、気温や水温がぐんぐん上がっています!
10月20(木) 実習6日目 正午位置 【太平洋】
風:北東3 天気:晴れ 気圧:1011.6 気温:28.3 水温:29.3 波:4
乗船実習6日目、今日も朝日とともに1日がスタートしました。まずは、体操とデッキウォッシュからです。船酔いの生徒も少しずつ減り今朝の段階では軽めの船酔い6名、苦しい船酔い3名、風邪ひき1名となり、だんだんと船に慣れてきています。太平洋を南下しているため気温も上昇し30℃近くまで上がってきています。生徒は、海を見る余裕も出てきて太平洋の蒼色に「すげーきれい」と感動しています。
作業班の生徒は午前中にプロムナードデッキでデッキすりを行いました。デッキすりは、木甲板をナイロンたわしでこする事で奇麗な木目を出す作業です。昔はやしの実や四角い軽石などでデッキを磨いていましたが、本船ではたわしでこすっています。とても地道な作業ですが、昔から船で行われている作業の一つです。酔いながら作業を行う生徒もいましたが、数人は楽しそうに作業を進めることが出来ました。
夕食では多くの生徒が食事を摂ることができました。読書もできるようになり、自由時間も思い思いに楽しむ様子が見られるようになりました。
デッキ擦りの様子
夕食もしっかり食べています!船酔いもかなり治っています。
読書のようす 自由時間のようす