境総トピックス

開缶検査

2017年4月28日 11時29分
食品・ビジネス科

 
 4月28日(金)
  食品・ビジネス科3年生が総合実習の時間に開缶検査をしました。
  開缶検査とは、より安心で安全な実習製品を消費者に提供するため、異物の有無や内容量のチェックを行うものです。検査項目は20あります。




<班に分かれて取り組みました。>


<糖度を調べています。>


<脱気(缶内の空気が抜かれているか)状況をチェックをしています。>