境総トピックス

機械科で社会人講師の授業がありました

2024年10月29日 16時59分

10月29日(火)機械科2年生の生徒を対象にした社会人講師の授業がありました。

鳥取県自動車整備振興会の3名の方に来ていただき学習をしました。

トルク1

トルク2

デジタル型トルクレンチの使い方を学習しました

トルク3

はじめにネジの締結の仕組みとトルクについて、トルクレンチの種類と構造について学習しました。

生徒たちはトルクレンチの正しい使い方のポイントを教わりながら操作してました。

トルク4

先進安全技術の機能について学習しているところ

生徒は、今の車に導入されている高度な技術をビデオを使用されながら教えてもらっていました。

トルク5

エーミングについて測定方法を学習しました。

鳥取県自動車整備振興会の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。