境総トピックス

電気電子科の生徒を対象に電気工事業界理解促進交流研修会がありました

2024年12月4日 14時48分

12月4日(水)本日は鳥取県電気工事業工業組合の皆さまに来ていただき、電気技術者の仕事内容や簡単な配線工事等の体験をさせせてもらいました。電気電子科の1年生を対象に行われました。

電気工事業組合交流研修1
電気工事の様子をビデオで視聴

電気工事業組合交流研修2
資格の重要性を話していただきました

電気工事業組合交流研修3
単線図から複線図への書き方を教えてもらいました

電気工事業組合交流研修4]
単線図から複線図への書き方を教えてもらいました

電気工事業組合交流研修5
単線図から複線図への書き方を教えてもらいました

電気工事業組合交流研修6
工具の使い方等を教わりました

電気工事業組合交流研修7
器具の接続方法等を教わりました

電気工事業組合交流研修8
器具の接続方法等を教わりました

電気工事業組合交流研修9
配線方法等を教わりました

電気工事業組合交流研修10
器具の接続方法等を詳しく教わりました

生徒たちは電気工事士のプロフェッショナルな仕事と内容を、目で見て肌で体験しました。
第二種電気工事士の技能試験の問題については、電気工事業工業組合の方に細かくわかりやすく教えていただきました。ありがとうございました。それぞれの生徒が、今後、目標に向けてこれから頑張っていきます。